京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up91
昨日:41
総数:698958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その6〜

画像1画像2画像3
 一緒にお店を楽しんでくださった皆様のおかげで、素敵な会となりました。ありがとうございました。

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その5〜

画像1画像2画像3
 「楽しんでもらえてうれしかったです。」という感想が多く見られ、だれかを喜ばせることができたという達成感や充実感を味わうことができていました。

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その4〜

画像1画像2画像3
 2年生の子どもたちは、「いっぱい来てくれるかな?」と始まるまではドキドキしていましたが、お客さんがたくさん来てくれて、とても喜んでいました。

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その3〜

画像1画像2画像3
 「ポケモンゲットまとあて」「ひみつのえんそうかい」「ポケモンボーリングわなげ」「たのしくジャンプチャレンジ」「はしれ!カーレース!」「いろいろめいろ」「カーレース&紙コップダンス」「しんかい魚キングダム」「むげんループめいろ」「スーパーはりてずもう」「ぴょんぴょんシュートゲーム」「わくわくしゃてき」「ぐんぐんロケット」のお店を作りました。

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その2〜

画像1画像2画像3
 1年生や保護者の皆様、先生方を招待して「おもちゃパーティー」を開催しました。

【2年生】梅北っ子「まなび」交流会〜その1〜

画像1画像2画像3
 2年生の梅北っ子「まなび」交流会にお越しいただき、ありがとうございました。

国語科「ローマ字を使いこなそう」

画像1
練習すればするほど上達します。
画像2

国語科「ローマ字を使いこなそう」

タイピングを使いながらローマ字の打ち方を練習しました。
画像1
画像2
画像3

合同体育

3年生と合同体育をしました。お互いを見合いながら素敵なところを見つけました。
画像1
画像2
画像3

どのチームを選ぶ?

画像1
画像2
画像3
算数の授業でいろんなデータ資料をもとに、自分ならどのチームを代表に選ぶかを話し合いました。根拠を明確にして、説明しようとする姿がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図

学校のきまり

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp