![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:73 総数:395771 |
かさの学習![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() ![]() 暑さや雨で体育館練習が続きますが、とってもがんばっています! 運動会 ダンス練習
9月24日から、低学年主催のダンス練習会が始まりました。
たてわりの教室メンバーで体育館に集まり、1・2年生の踊りをお手本に練習しました。 1・2年生は、運動会を盛り上げるために一生懸命練習していたので、お兄さんお姉さんに教えられて嬉しそうでした。 運動会当日は、全校ダンスから始まります!お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() 運動会カウントダウンスタート!
10月4日(金)から、運動会のカウントダウンが始まりました。
登下校でみんなが見られるように、校門と南門にはられています。 カウントダウンカードには、運動会スローガンの下に、子どもたち一人ひとりの運動会でつけたい力が書かれています。行事委員会が企画したスロ−ガンカードを活かして、運動会・進行係がアイデアを出してくれました。 運動会当日は全学年分を掲示しますので、ぜひご覧ください! ![]() ![]() 2年生 運動会に向けて
運動会に向けて「実況係」からの取り組みでいきごみや頑張りたいこと、見てほしいことを放送しました。
各クラスの代表者が頑張りました。 ![]() ![]() 運動会 決起集会
9月20日(金)、運動会に向けて決起集会が行われました。
運動会での取組を全校で共有し、運動会活動の見通しをもつことができるようにするための時間です。運動会係活動のひとつ、進行係がはじめの言葉とおわりの言葉を担いました。応援係による団長紹介や、かざり・マスコット係からおみこしやの運動会マスコットの発表、1・2年生の全校ダンスと3年生の運動会シンボルの披露、4年生から運動会テーマソング紹介がありました。 一人ひとりが「主役」になれる運動会にむけてファイト! ![]() ![]() ![]() 2年生 パタパタストロー
図画工作科では、「パタパタストロー」をしています。
ストローの動く仕組みから思いついた物を作ってます。 さぁ、どんな楽しい昨日が出来上がるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() なかよし運動会リハーサル![]() ![]() ![]() 運動会まであと少し![]() ![]() 今までの練習をふり返り、自分ががんばったことやこれからがんばりたいことを まとめました。また、一緒にがんばっているお友だちにメッセージを送りました。 ダンスはあと少しで完成です。運動会のスローガン「みんなが主役でスマイル」を 目指して一緒にがんばっていきましょう。 アサガオでリース作り![]() ![]() 支柱からつるを外すのが大変でしたが、クルクルとまとめて、なんとか完成! 頭に乗せたり、顔をのぞかせたり。みんな嬉しそうでした。 |
|