京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up3
昨日:44
総数:273293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

【motto541】食べることに興味・関心をもち、健康的な生活が送れるようにはたらきかけるということ

画像1
♥教職員
♥給食室
♥献立
♥食べることに
♥興味・関心をもつ

6年 『X-Run』始動

画像1
画像2
💛9名でスタート
💛自分を超える挑戦
💛礼儀も忘れずに
💛厳しく楽しく

6年 総合「洛西ものがたり」

💛竹灯籠「点灯会」
💛うわーきれい!!
💛夜はもっときれいだろうな
💛せせらぎシアター
画像1
画像2

1年 境谷ダンスの練習

画像1
画像2
♥高学年のお兄さん・お姉さんに
♥教えてもらったよ
♥練習しよう!

1年 漢字

画像1
画像2
♥漢字もたくさんおぼえてきたよ
♥めざせ!おなおしなし!
♥姿勢にも気をつけて

【motto540】先生たちは実は放課後熱く協議をしているということ

画像1
♥教職員
♥算数
♥授業力向上
♥境谷のために
♥子どもたちのために
♥日々鍛錬

【motto539】相撲の記録を記憶にかえるということ

画像1
♥HOME境谷
♥児童朝会
♥相撲の表彰
♥スポーツの秋
♥いや
♥境谷秋場所

【motto538】もみじ読書週間をさきどることで100冊読破を見通しているということ

画像1
♥3年生
♥図書館
♥貸し借りも大事だけど
♥いろんな本と
♥親しむこと

【motto537】今日までありがとうそして絶対に忘れないよということ

画像1
♥教職員
♥実習生
♥今日でお別れ
♥どの学年も
♥見ておきたい

【motto536】操作活動を通して実感を伴った知識技能を習得するということ

画像1
♥1年生
♥算数
♥どんな式になるのだろう
♥数図ブロックは
♥必須
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価結果等

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校グランドデザイン

SAKAIDANI CREDO(境谷クレド)

京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp