![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:85 総数:817028 |
山の家 キャンドルファイヤー
キャンドルファイヤーが始まりました。
静かな雰囲気のなか、火がつきました。 火の神と火の子の3人が、 みんなのキャンドルファイヤーへ訪ねてきてくれました。 レク係も司会やゲームで盛り上げてくれました。 爆弾ゲーム、貨物列車をして楽しみました。 爆弾を持った人はモノマネやダジャレを披露してくれました。 楽しい時間は、あっという間にすぎるようです。 山の家の2日目も終わりに近づいてきました。 いつまでも、この時間が続いてほしいと願っていることでしょう。 子ども達は、このあと、今日の振り返りをして就寝します。 2日間の活動で、少し疲れも見えているようです。 しっかりと睡眠をとって明日の最終日も 楽しく活動できることを期待してます。 本日のHPも更新はこれで終わります。 ![]() ![]() 山の家 夕食
午後のミニ運動会の後は夕食です。
「お腹がぺこぺこ〜」や 「疲れた!」「眠い…」などの声も聞かれましたが、 3回目のバイキング。 違うメニューを見ると、つい手が伸びるようです。 モリモリ食べていました。 ![]() ![]() ![]() 最高学年として![]() ![]() ![]() みんなで元気に「いってらっしゃーい」を伝えました。 5年生達は喜んでくれたかな? 運動会にむけて その3![]() ![]() ![]() 自分の体を使いいろんな技にチャレンジ中。 6年生、頑張っています。 タブレットを使って![]() ![]() ![]() 懐中電灯や月に見立てた球を動かし、光の当たり具合をタブレットで撮影。 「なるほどー。」 「すげぇ。三日月に見える。」など、太陽と月の位置関係が変わることで月の形が変わるというイメージがもてたようです。 月の観察![]() ![]() さぁ、朝の9時半の月はどの方角でどのくらいの高さにあるのでしょう? 【3年生】重さを測ろう!![]() ![]() ![]() 重いものは、はかりで測ります。「これは何グラムかな?」と興味津々で学習に臨む子ども達です。 2年生 ぐんぐんそだて おいしいやさい![]() ![]() 2年生 九九の学習![]() ![]() ![]() 山の家 ミニ運動会
プレイホールでミニ運動会を行いました。
クラス対抗や男女対抗で綱引きをしたり、 ドッジボールをしたりしました。 ジュースの休憩の後には、 ボール運動やダンスをそれぞれ楽しみました。 ![]() ![]() ![]() |
|