最新更新日:2024/10/30 | |
本日:2
昨日:9 総数:124255 |
長期宿泊自然体験活動(2日目)2
あいにくの雨ですが、予定通りスノーケリングを実施します。スタッフの方から説明を 聞いて準備を整えています。
長期宿泊自然体験活動(2日目)1
長期宿泊自然体験活動も小雨がパラつく中、2日目を迎えました。「朝のつどい」を室内で行い、それぞれの学校紹介をしました。朝食はバイキング形式でお腹いっぱい食べました。両校とも体調不良を訴える児童もいません。みんな元気に2日目の活動がスタートしました。
長期宿泊自然体験活動5
1日の夕食、班で協力してカレーもご飯も上手に美味しくできました。初日の活動は予定通りに楽しくできました。
長期宿泊自然体験活動4
野外炊事が始まりました。カレーライスを作ります。大鍋は洗いやすいようにクレンザーを鍋の外回りに塗っています。
長期宿泊自然体験活動3
午後の活動の「シーカヤック」です。4人でカヤックを協力して運びました。ペアでこぎだしました。上手に行きたい方向へ漕いでいます。
長期宿泊自然体験活動2
「若狭湾青少年自然の家」に到着しました。海を見ながらお弁当を食べました。その後で、入所式を行いました。
長期宿泊自然体験活動1
本日から5年生、6年生が「長期宿泊自然体験活動」で「若狭湾青少年自然の家」に出発しました。へき地校の合同なので花背小中学校の児童と合同です。朝8時15分に宕陰校を出発して、ウッディ京北で花背小中学校の児童と合流しました。天気は心配ですが、思い出に残るいい体験ができることを祈っています。
3年校外学習と華道教室
3年生では社会の授業で、「商店のはたらき」について学習しています。昨日(7/4)、校外学習で「スーパーマツモト」に行き、実際のお店で今学習していることを体験してきました。お店のバックヤードを見せてもらったり、店長さんから色々なことを教えてもらって、自分が疑問に思っていたことを質問して、答えてもらったりしました。初めてセルフレジで買い物もできて、貴重な楽しい体験ができました。
今日(7/5)には、7年生の華道教室がありました。洛陽未生流の家元 山中先生に来てもらって、生け花を体験しました。味のあるいいものができました。 児童生徒朝会
本日、児童生徒朝会が行われました。定例の教職員からの話、児童生徒会や委員会からの報告、今回は今年度の児童生徒会スローガンのお披露目がありました。そして、感謝状が2つ校長先生から手渡されました。1つは「京ちゃんバス」に展示してあった書道の感謝状です。7年生の2人に手渡されました。そして、もう1つは、長年にわたり学校運営協議会理事としてお世話になっていた平井義昭様に京都市教育委員会より感謝状が贈られました。平井様、長年ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
校長室より
今年は遅めの梅雨入りとなりましたが、平均降水量は平年を上回っている所が多いようです。今後の土砂災害等には十分気をつけたいものです。
校庭の花壇には、6年生が育てているジャガイモが順調に育っています。葉をよく見ると可愛い訪問客がちょこんと座っています。カメラを向けていると、子どもたちが登校してきました。プールバックを持った子どもたちの姿が夏を感じさせてくれます。 今年も救急救命講習の後、水泳学習における溺水事故を想定した実技研修を実施しました。教職員として危機管理意識を高め、いざという時迅速な判断と対応ができるように毎年訓練を行うことが大切だと痛感します。安全に楽しいプール学習ができるように努めてまいります。 これから、益々暑くなってきます。熱中症対策を十分していただき、皆様どうぞ健康にお過ごしください。 今月の学校だよりは、ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 宕陰校だより7月号 |
|