最新更新日:2024/11/01 | |
本日:21
昨日:21 総数:297096 |
【3年】社会見学4
見学できない部分は動画で見せていただきました。
生地を作るところから箱詰めまでの工程を詳しく知ることができました。 その後、生八ッ橋や八ッ橋を実際に触らせていただいたり、ニッキの香りを嗅がせていただいたりしました。 【3年】社会見学3
工場の見学をさせていただきました。
どの作業を機械が、どの作業を人が行っているのかを確認することができました。 【3年】社会見学2
「井筒八ッ橋本舗」に着きました。
お店の中にはたくさんの商品が並んでいました。 【3年】社会見学1
社会科で「工場でつくられるもの」の学習をしています。
今日は「井筒八ッ橋本舗」に社会見学に行きました。 雨が降っていましたが、整列して上手に歩いたり電車に乗ったりすることができました。 【3年】80m走
体育科で「80m走」をしました。
50m走にはない「カーブ」に苦戦しながらも、全力で走る姿が見られました。 【4年生】京都モノづくりの殿堂・工房学習
先日、京都まなびの街生き方探究館へ京都モノづくりの殿堂・工房学習に行きました。京都の技術について学んだり、自分の力でオルゴールを作ったりしました。
子どもたちは「京都で身近なものをたくさん作っていることを知った。」や「新しいものを作っているのを知ったから、次は伝統のある京都のものづくりを知りたい!」と、楽しみながら京都のモノづくりについて学ぶことができました。 今日の給食
今日の給食の献立は
*ごはん *牛乳 *焼き開いわし *関東煮 【新献立】〜焼き開いわし〜 「焼き開いわし」は、いわしを2まいに開いた物をスチームコンベクションオーブンを使い、身はふっくらと皮はパリッと香ばしく仕上がるように調理しました。小さな骨もそのまま食べることができます。 5年 栄養指導
栄養の先生に食品ロスについて教えていただきました。ロイロノートを使って、自分たちにできることを整理しながら考えました。一人一人が意識して、食べることのできる食品を無駄にしないようにしていきたいです。
5年 書写「登る」
今日は、漢字とひらがなの大きさに気を付けて「登る」を書きました。つり合いがうまく取れるように練習しました。
1kgチャレンジ!
算数科で「重さ」の学習を進めています。
「1000g=1kg」ということを学習した後、実際にその1kgの砂袋を持ち、どれくらいの重さかを確認しました。 今回は砂場に行って自分で袋に砂を詰め、「ちょうど1kg」になるように挑戦しました。 「1kgは思っていたより重たかった。」「大体1kgがどれくらいかが分かるようになった。」と感想を述べていました。 |
|