京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/16
本日:count up4
昨日:27
総数:401773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

にこにこ学習をして

画像1画像2
にこにこ学習の感想を発表しました。
たくさんの人の前での発表はとても緊張しましたね。

1年生,学習をして感じたことを自分たちの言葉で伝えることも頑張っています!

自由研究発表

画像1画像2
夏休みに取り組んだ自由研究をクラスで発表し合いました。
どの取組も素晴らしく、みんなお互いに興味津々で聞き合っていました。
自由研究を聞いてもっと知りたいという気持ちをもち、自学への意欲につなげている子もいて感心しました。

かもがわデルタフェスティバルにむけて

画像1画像2
「かもがわデルタフェスティバル」に向けて、インタビューしたお店の新聞づくりやポスターに貼る絵、当日に使われるめくりなどの準備を進めています。どんなものが出来上がるのか楽しみです。

当番活動と係活動

画像1
2学期になり、新しく当番と係活動を決めました。
自分のやりたいという思いと友だちの思いや学級全体のことを考えているすてきな
姿が見られました。新しい係も増え、これからどんな企画が生まれるのかワクワクします。
係活動が活発になり、より楽しくなるような工夫ができるといいなと思います。
係紹介の掲示物を仕上げ、早速、動き始めている係も見られました。
これからの活動が楽しみです。

ジョイントプログラムテストに向けて

画像1
初日からでも一生懸命取り組む子どもたち。自分を高めるために努力できるということはとても大切なことです。積み重ねが結果につながるよう、みんなで学び合いながら学習も頑張っていきます。難しい問題もみんなで立ち向かえば怖くない!

おかえりなさい

画像1
 6年生教室に子どもたちの声がもどってきました。やはり教室は子どもたちがいてこそです。子どもたちはそれぞれの夏休みを過ごしてきたようで、私にもたくさん話をしにきてくれました。2学期は運動会や学習発表会と、行事がたくさんあります。子どもたちにとって小学校生活最後の行事となるものがたくさんあるからこそ、一つ一つ大事に頑張っていきたいと思います。一緒に頑張っていきましょう!

にこにこ集会

画像1
 今日から2学期が始まりました。始業式の後には、にこにこ集会があり、7月に行ったにこにこ学習のふり返りの発表がありました。5年生は、7月のにこにこ学習でチャンゴを叩いたり、他の打楽器と掛け合わせて音楽を奏でたりしました。見たり、聞いたりするだけではなく、実際に体験することでより身近に韓国の音楽文化に親しむことができました。そして、今日のにこにこ集会では、代表児童2名がその学習を通して、感じたことや考えたことなどを堂々と発表することができていました。素晴らしかったです。

初日から素敵な姿が!!

画像1
 4時間目の授業終わりに筆箱が床に落ちて、鉛筆の削りカスが散らかってしまうということが起こりました。授業中だったので、「後で片付けましょう。」と言っていたのですが、授業終わりに周りの子たちがほうきとちりとりを持ってきて片付けを手伝ってくれました。
 自分が落としたものでもないのに、こうして率先して動ける人がクラスにいてくれること、本当に嬉しく思います。2学期、みんなの良さを存分に活かして頑張っていきましょう!!

2学期スタート!

画像1画像2
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
全員が元気にそろってくれてとても嬉しかったです。
始業式ではとても素敵な姿勢を見せてくれて、子どもたちの意識の高さを感じました。
2学期初日から素晴らしいです。
今週は少し疲れるかもしれませんが、少しずつ学校生活のリズムを取り戻して、頑張っていってほしいと思います。

2学期開幕!!

画像1
画像2
画像3
 いよいよ2学期が始まりました。長い長い夏休みから学校生活に慣れ直すのは、少し時間がかかるかもしれませんが、初日から元気いっぱいの子どもたちの顔を見ていると、安心しました。
 4年生は3、4時間目から早速授業もスタートしました。いきなりの授業でしたが、これまで通り頑張る姿が素晴らしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp