京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up19
昨日:68
総数:1189457
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「立志・自律・協創」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

家庭教育講座

本日、「オープンスペース祐の風」代表の藤原様をお迎えし、家庭教育講座が開かれました。5人に1人の割合だといわれる「HSC(Highly Sensitive Child)」がテーマでした。
「自分と相手とは違う」という認識を持つこと、つまり「自分の当たり前は人の当たり前ではないということ、そしてそれぞれが自分を大切にし、人を受け止めることが大切であるとおっしゃっていたのがとても印象的でした。また、どのような言葉を使うかで、それは自分のためなのか、それとも相手のためかが大きく変わることも教えてくださいました。
 一緒に聞いていた3年生にとっても「自分に当てはまる」「そうか、対処法を考えればいいんだ」と気づく、大変有意義なものだったと思います。講師を務めていただいた藤原様ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

Happy English Time

今回は、昼食をALTの先生と一緒に食べながら、会話を楽しむという企画でした。希望人数が多く、3日間に分けて開催されました。自己紹介を通して、ALTの先生からの質問もあり楽しい時間になったようです。授業以外でも、英語にどんどん触れていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回進路説明会

本日、3年生と全学年の保護者対象に進路説明会を行いました。今回は主に公立高校と私立高校の入試制度・日程と出願の手続方法についてでした。ご家庭でも資料をご一読いただき、お話しいただければ幸いです。
なお、本日の資料は「すぐーる」にて発信いたします。
画像1
画像2
画像3

体育祭まで、あと・・・。

体育祭に向けて、カウントダウンが始まりました。体育委員が作成したカウントダウンカレンダーが今日か、お目見えです。「いよいよだ!}と感じられるよう、雰囲気を盛り上げてくれています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 進路説明会・学校内販売日
10/4 カウンセリングの日
10/7 学習確認プログラム

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

図書館だより

その他

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒心得について

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp