京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up25
昨日:40
総数:284372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かにたくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子」

【1年】くじらぐものお話を発表!

画像1画像2画像3
 10月2日(水)に学習発表会を行いました。
 1年生は「くじらぐも」のお話をもとに、今までの学習の成果を発表しました。子どもたちの声が大きく明るく、素敵だなあと思いました。
 歌も元気に歌えていて、くじらぐもに乗れたよろこびを思い浮かべながら歌えていましたね。
 今日がんばれたことを思い出に、これからの学習も楽しく積み重ねていきたいと思います。
 本日はたくさんお越しいただきありがとうございました。

【1年】かずとかんじ

画像1画像2
 10月1日(火)に国語科「かずとかんじ」の学習をしました。かぞえうたを歌って、漢字がもついろいろな読み方に慣れ親しんでいます。この日はかるたをしながら、漢字の読み方を練習しました。「いつつ!」と読まれて「五」というカードをすばやく押さえられると勝ちです。「ここのつ」「ひとつ」など、なかなか覚えることが難しそうですが、覚えて札をとりたいとやる気いっぱいでした。普段の生活でも、漢字で表された数に親しんでもらえたらと思います。

5年生 学習発表会リハーサル

画像1
画像2
画像3
本日10月1日は学習発表会のリハーサルでした。はなぞの学級さんや1年生と3年生に見守られながら発表しました。緊張している様子の子どもたちもいましたが、大きな声で堂々と発表できていました。伴奏をよく聴いてきれいな声で合唱もできていました。明日の本番がとても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp