京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は、本年7月1日に創立145周年を迎えます。これからも将来を見据えた教育内容を実践する学校として、地域や市民に愛される学校づくりを行います。

曲線のある紙立体の制作(2年)

2年生の表現基礎 ll の授業では、前期最後の授業として「曲線のある紙立体」の制作を行いました。

紙の素材の特性や性質について理解を深めるとともに、与えられたテーマから主題を導き、発想や構想をしたものを基に、用具などを工夫して独創的・創造的に表す専門的な技能を身に付けることを目的にしています。

本日は課題の最終日として、合評会が行われました。生徒たちはどのような発想で作ったのか、どんなところを工夫したのか、制作をしてみて学んだことは何かなど、一人一人が説明し、それに対し担当教員からアドバイスがありました。

初めての紙を使った立体表現でしたが、一生懸命に創意工夫や試行錯誤をしながら制作したあとがうかがえる素晴らしい作品ばかりでした。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/4 スタディサプリ(午後)
10/7 前期終業式(午前)、美工作品展搬入

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

中学生・保護者Q&A

オープンスクール(スクールガイダンス)

生徒規定(校則)について

学校グランドデザイン

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp