![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:77 総数:431301 |
☆3シャイン☆ ちいちゃんのかげおくり![]() ☆3シャイン☆ 棒引き〜運動会までの道のり4〜![]() ![]() ![]() それぞれのチームにどのような声をかけるか,練習して,クラスで発表しました。 ☆3シャイン☆ 図工科「お話を絵にしよう」鑑賞![]() ![]() ☆3シャイン☆ 理科「かげと太陽」![]() ![]() 温度計で測るだけでなく,地面を触って温かさや色の違いなどに気づいていました。 ゴーゴー5年生〜全校練習からの 体育〜![]() ![]() ![]() 10月1日(火)の給食![]() ![]() ★コッペパン ★牛乳 ★ツナサンド(フレンチ味)(具) ★白いんげん豆のチャウダー でした。 「白いんげん豆のチャウダー」は、今月の新献立です。 白いんげん豆のペーストを使っています。 白いんげん豆のやさしい甘みを味わいました。 豆が苦手な児童も、この献立ならおいしく食べられたようです。 またツナサンドは、自分でスプーンを使ってパンに切り目をいれ、 具をはさんで食べます。 「上を切る?横に切る?」それぞれ思い思いのサンドを楽しそうに作って食べていましたよ。 全校練習 エントリー種目「低学年リレー」
「つなひき」の後は、「低学年リレー」。実際に競争しました。競技も応援も盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 全校練習 エントリー種目「つなひき」
応援練習の後は、エントリー種目「つなひき」の練習。今日は、並び方や移動の確認をしました。本番が楽しみですね。
![]() ![]() 全校練習 応援練習
赤白に分かれて、応援練習。5・6年生を中心にがんばって練習しています。
![]() ![]() 9月30日(月)の給食![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★鶏肉のあまから煮 ★五目煮豆 ★みそ汁 でした。 五目煮豆は、スチームコンベクションオーブンで煮ています。 味がよく染みこんで、おいしいです。 みそ汁の具は、じゃがいも・玉ねぎ・油揚げでした。 |
|