![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:661714 |
TEAM5〜心と体の成長〜
2学期の身体測定をした際に、養護教諭から大人に向けて成長する心と体の変化について学習しました。
個人によって体の変化がおとずれることに違いがあることを学び、これからの成長に向けて少し緊張気味に聞き入る子どもたちの姿が印象的でした。 ![]() ![]() 学校だより10月号自由参観の様子3![]() ![]() 自由参観の様子2![]() ![]() ![]() 自由参観の様子![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 パズル&コーン![]() 「パズル&コーン」は、コーンのところまで走って、指定されたカードの通りに各色のボールを並べ、次の走者にタッチする、変則折り返しリレーです。少し切り口を変えるだけで、新鮮な気持ちで取り組めます。「走るのが楽しかった」という感想を伝えてくれた子どももいました。 2年 体育科![]() ![]() 砂リンピック2024に向けて、気持ちもだんだん高まってきました! 2年 英語活動![]() ![]() サラダの具材になる野菜を英語で元気いっぱい言えていました。 <図書ボランティア>「絵本大好き」
毎月1回中間休みに本の読み聞かせをしてくださっています。
今日の絵本は子どもたちの大好きな「どうぞのいす」(香山美子作)でした。 いろいろな動物が次々に登場するたびに「かわいいね」と 子どもたちは笑顔になっていました。 ボランティアのみなさま、暑い中準備などもお世話になりありがとうございます。 ![]() ![]() <図書ボランティア>秋の飾り![]() ![]() 来館する子どもたちはすぐに気付き、じっくりと眺めています。 いつもありがとうございます。 そろそろ暑さも治まり、読書などをゆっくり楽しめる季節に変わってくるといいですね。 |
|