【4年生】アクトパル宿泊学習
【4年生】 2024-09-18 11:06 up!
【4年生】アクトパル宿泊学習
【4年生】 2024-09-18 11:05 up!
【4年生】アクトパル宿泊学習
【4年生】 2024-09-18 08:30 up!
避難訓練「暴風警報発令時」
先週実施した暴風警報発令時の引渡訓練の様子です。
この訓練では教職員間の情報共有をテーマに訓練を行いました。
児童の人数把握やフロアごとの状況の報告など
実際に起こった際に考えられる事態を想定しながら訓練を行いました。
【学校の様子】 2024-09-17 22:59 up!
総合的な学習 「じゅんかんバスについてまとめよう」
1学期を通して学んだじゅんかんバスについてわかったことを
ふせんにまとめて整理しました。
色ごとにバスのことについて整理し、今度は学んだことを
伝えていこうと考えています。
【3年生】 2024-09-17 22:58 up!
ALTの先生と
今週からICTルームで外国語の学習が始まりました。
自分の好きな動物を3ヒントクイズにして友だちに伝える準備をしています。
【6年生】 2024-09-17 15:26 up!
5年生「お話から思いを広げよう」
図画工作科ではお話から想像を広げて絵にあらわしています。絵の構成を考えながら真剣に描いています。
【5年生】 2024-09-12 18:29 up!
【4年生】身体測定〜健康についての学習〜
身体測定で身長体重を測定する前に、川邉先生より規則正しい生活リズムについての話を聞きました。眠る時間やスマホ、ゲームの時間などに気を付けて過ごしましょう。
【4年生】 2024-09-12 09:21 up!
【1年生】目指せ給食名人
初めてランチルームで給食を食べました。給食の食べ方についても学び、自分のめあてを決めて美味しく食べていました。
【1年生】 2024-09-11 19:05 up!
【6年生】文化財に親しむ
京都国立博物館から講師の先生方に来ていただき、雪舟の天橋立図(複製)を鑑賞しながら学習しました。最後には作品に潜んでいる「秘密」を教えていただきびっくりした子どもたちでした。
【6年生】 2024-09-11 13:54 up!