![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:115 総数:713462 |
西学舎1組 自立活動「ボーリング大会をしたよ」![]() ![]() ![]() 西学舎1組 外国語活動「アルファベットであそぼう」![]() 9年生英語科 日吉ヶ丘高等学校英語村体験2![]() ![]() ![]() 9年生英語科 日吉ヶ丘高等学校英語村体験![]() ![]() ![]() 9年生英語科授業で、日吉ヶ丘高等学校の英語村・HELLO Villageを訪問しました。日吉ヶ丘高等学校のクリス先生に施設を案内していただいた後、クイズに挑戦しました。どの生徒も生き生きとした表情でユニークなクイズに取り組んでいました。カナダ出身のクリス先生との交流を通して、生徒からは「英語ってかっこいいな」、「自分も話せるようになりたいな」という声が聞こえてきました。 また、休憩時間にはクリス先生にゲームを挑む生徒や、ALTさんの弾くギターに合わせて歌を歌って楽しむ生徒の姿も見られました。 日頃教室で学んでいる英語を、様々な場面で使っていけると良いですね! 5年花背山の家宿泊学習17「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 2日目の夕食は、すまし汁、白身魚フライ、揚げぎょうざ、たこ焼き、ロールキャベツ、がんもとおからの煮物、いんげんのナムル、サラダです。 みんな、元気にたくさん食べていました。 この後は、キャンプファイヤーを行います。 本日のホームページのアップは以上になります。 5年花背山の家宿泊学習16「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 5年花背山の家宿泊学習15「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 班で固まって、それぞれ青い芝生の上で、いただきました。 5年花背山の家宿泊学習14「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 90人でやる、だるまさんが転んだ、は迫力がありました。 広すぎて反則かどうかもわかりませんでした… 5年花背山の家宿泊学習13「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 制限時間は5分、逃げ切れる人はいるでしょうか? グランドの周辺では巨大カマキリやヘビを見つける人も。 ※ヤマカガシは毒があるので、近寄ってはいけません。 5年花背山の家宿泊学習12「『チェンジ』『チャレンジ』『ポジティブ』」![]() 道中、サワガニがいたり、またヒルに襲われながらといろんな経験が出来ました。 |
|