最新更新日:2024/11/02 | |
本日:55
昨日:296 総数:341994 |
5年 家庭科
家庭科の学習では自分の住まいについて学習しています。身の回りを掃除することの良さや必要性について考え、その後自分のお道具箱を整理・整頓しました。自分たちが使いやすくなるように様々な工夫を考えて、整理・整頓することができました。
【3年生】社会見学 アトリエ京ばあむせっかくなので、アトリエ京ばあむの方にも見学に行かせていただきました。こちらは建物の中いっぱいに甘い匂いが広がり、洋菓子を作る工程も勉強になりました。 おたべ工場にもあったような機械があったり、バームクーヘンならではの工程があったりと、比べて考えることもできました。 内緒の話ですが、お土産を持ち帰っています。お家でゆっくり味わってください。 この社会見学をこれからの学習に生かしていきたいと思います。 【3年生】社会見学 おたべ工場社会科の学習課題を解決するために、おたべの工場見学に行きました。なんと、塔南小学校の校区に工場があります。みんなで歩いて行きました。 おたべ工場では、機械で作られるところや、レーンに商品が並んでいるところ、工夫されているところや、人が行っているところなどを間のあたりにし、たくさんのことを発見することができました。 できたての八つ橋を試食させてもらい、大感動! 京都が誇る伝統的なお菓子の良さを実感することができました。 1年生 英語活動の様子1年生 算数の学習1年生 図画工作科 学習の様子「カメリさんのお家には、エレベーターがついてるんだよ。」 「お家の中にウォータースライダーがあるの。」 「みてみて。画用紙を開くとお家の中になっているの。」 子どもたちの楽しそうに活動する様子がとても素敵です。 どんな作品が完成するのか楽しみです。 ありがとうの「あ」”気付けること”と”行動にうつせること”が、とても大切ですね。 さすが!九条塔南っ子!! 児童朝会
朝会の後に児童朝会が行われました。
いろいろな委員会からのお知らせの後に、4年生が情報モラルについて学級で話し合ったことを発表してくれました。 また、こういった集まりの時にいつも感心させられるのが6年生の話を聞く態度です。 さすが九条塔南小学校の最上級生。 みんなの手本になるような行動を常に心がけてくれています。 朝会
本日の朝会では校長先生から「しあわせのバケツ」という絵本の読み聞かせがありました。
自分の幸せ、友達の幸せ、みんなの幸せ… 「しあわせのバケツ」をみんなでいっぱいに… とても穏やかで温かい時間になりました。 【3年生】自由参観 外国語活動タブレットを使って、自分の好きな色や食べ物を友だちに紹介しました。友だちだけでなく、保護者の方にも伝えたり、あいさつをしたりと、今日ならではのコミュニケーションをとることができました。とってもよくがんばりました! |
|