京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up17
昨日:29
総数:335108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

6年 総合「華道体験」

 今日は華道体験を行いました。来ていただいた先生に大まかな生け方を教えていただいたあと、好きなように花を生けてみました。今回は秋の花である、コスモスやサンゴミズキなどの花を使いました。花の向きや高さ、使う数などこだわりをもって作品を作っていました。 
 使ったお花はおうちに持ち帰っています。簡易的に生け花ができるように剣山の代わりのものも持ち帰っていますので、ぜひおうちでも花を生けて楽しんでほしいと思います。
画像1画像2画像3

4年生 外国語活動

外国語科では、「Unit5 Do you have a pen?」の学習に取り組んでいます。
今日はALTのケイリー先生に来ていただき、カードタッチゲームやビンゴゲームなどの活動を通して、“文房具”の言い方や“持っているか”の言い方に親しみました。

画像1
画像2

【2年】パスゲーム

画像1
画像2
 2年生の体育科では、パスゲームの学習が始まりました。勝つためには、パスが大切だということに気付いたチームは、一生懸命パスの練習をする様子も見られ、これからの学習がとても楽しみです。

【2年】お魚大すき! 1組

画像1画像2
 食に関する指導として栄養教諭の先生から、魚の栄養や食べ方を教えていただきました。魚の模型を使いながら上手な食べ方を練習していました。
 来週には、2組でも学習する予定です。

今日の給食(10/1)

画像1
今日の給食は、

・げんりょうごはん
・ごもくラーメン
・ほうれんそうのいためもの
・ぎゅうにゅう

でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp