京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up7
昨日:168
総数:1133186
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

3年貼り絵作業

画像1
画像2
画像3
貼り合わせた貼り絵の表面に1度目ののり付けをしました。その際にも手に色片がくっついたりして大変でしたね。でも展示係のみなさんのがんばりで「輪島キリコ」がまもなく完成します。

3年生 文化祭に向けて

10月11日の文化祭に向けて,貼り絵の作業が大詰めです。展示係が全クラスのパーツをのりでくっつけて,剥がれ落ちた色片を丁寧に貼り直しました。貼り合わせる際も,右左逆に貼ってしまったり,そこまで進んでいないクラスがあり,てんてこ舞いでしたが,展示係の根気強い作業でなんとか全クラスを貼り合わせることができました。展示係以外の人も大勢手伝ってくれました。お疲れさまでした。完成までもう少しです。
画像1画像2

関西マーチングコンテスト

 9月23日(月祝)にAsueアリーナ大阪で行われた「関西マーチングコンテスト」で、吹奏楽部は「銀賞」をいただきました。
 練習ではしんどいこと辛いこともありましたが、本番は洛南中でしかできないマーチングの世界、素敵な花を咲かせることのできた充実した時間を過ごせました。
 応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました。これからも私たちにしかできないマーチングを続けていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

3年生文化祭展示 貼り絵制作2

画像1
画像2
画像3
くす玉作りも貼り絵の制作も細かい作業で難しかったと思いますが、さすが3年生、要領よくてきぱきと仕上げていました。できあがりが楽しみです。

3年生文化祭展示 貼り絵制作

洛南マルシェ成功の余韻覚めやらぬ中、文化祭の展示「貼り絵」の制作が始まっています。洛南マルシェで絆を深めた能登地方のお祭りで使われる「キリコ」の絵をモザイク画で作ります。色紙を切り、貼る一方で、文化祭の学校全体でで制作するくす玉も併せて作ります。
画像1画像2画像3

京都府マーチングコンテスト

 9月8日(日)太陽が丘体育館で行われた「第37回京都府マーチングコンテスト」にて吹奏楽部が「金賞」をいただきました。そして9月23日(月)Asueアリーナで行われる「関西マーチングコンテスト」に京都府代表としての出演も決定しました。
 今シーズンのマーチングは「刹那の花は、永遠(とわ)の恋を想ふ」の音楽にのせて、いにしえの時代に生きた男女の儚くも美しい愛の物語を表現しています。関西大会でもマーチングを通じて素敵なドラマをお届けしたいと思います。
 たくさんの応援をいただき、頑張ることができました。心から感謝いたします。
画像1
画像2

3年生 文化祭展示作品取組始まる1

画像1画像2画像3
洛南マルシェ、合唱コンクールの取組に加えて、5日から文化祭で展示する貼り絵作品の制作がスタートしました。今年度の貼り絵はは洛南マルシェと関連付け「輪島キリコ」を表現します。初日は色紙を切る作業でした。どんな作品に仕上がるのか,楽しみです。

3年生 合唱コンクールに向けて

画像1画像2画像3
本日4日から、来る合唱コンクールに向けて、放課後の時間を使ってめくりプログラムを作成しています。同時に、練習の時に使えるように歌詞を書きました。さすが3年生、こちらが指示しなくてもどんどん作業が進みました。お互い心一つにいい時間になればいいですね。

二学期スタート。フレッシュウィーク開始

二学期に入り、フレッシュウィークの取組が始まりました。夏休みから気分を切り替えるため、各委員会を中心にみんなでがんばっています。
画像1画像2画像3

伝達表彰・始業式

画像1
画像2
画像3
8月26日(月)、伝達表彰と始業式を実施しました。

府下大会優勝、近畿大会で3位入賞したソフトボールをはじめとして、夏季大会やコンクールで活躍した部や選手を表彰しました。

改めて素晴らしい活躍を称えたいと思います。また、惜しくも入賞に届かなかった選手も、これまでの努力や全力でプレーしたことを誇りに思ってほしいと思います。

2学期は体育祭や文化祭などの大きな行事が控えています。中学校生活を充実させるため、行事に一生懸命取り組むとともに、学習にもしっかり向き合い、自身の力を伸ばしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
10/2 体育祭(予備日4日)
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp