京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up14
昨日:128
総数:826334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

3年生 ある日の休み時間〜グラウンド編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きますが、
外で遊ぶことが大好きな3年生もたくさんいます。
この日は近距離でボールを投げてキャッチして遊ぶ
線無しドッジボールのような遊びをしていました。
たくさん動いて汗びっしょりです。

3年生 ある日の休み時間〜校舎内編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ある日の休み時間の風景です。。
クラスの係活動としてみんなの誕生日を聞いてメモをとっている姿、
GIGA端末を使って苦手な学習を友だちと相談しながら取り組む姿、
絵を描いて遊ぶ姿など・・・
休み時間は一人一人思い思いに過ごしています。

3年生 ピア交流遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな笑顔で楽しそうです。
対戦が終わった後もみんな笑顔で「バイバーイ!」と
手を振り合っていました。

3年生 ピア交流遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに5年生とドッジビーをして遊びました。
3年生対5年生で対戦しました。
どのクラスも大変白熱した戦いでした!

1組 図工 プラバンづくり

画像1 画像1
子どもたちが大好きなプラバンづくり。かわいい作品がいっぱいです!

1組 育成合同運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バルーンの練習をしています。
育成合同運動会は来週10月3日(木)淀・緑の広場で行われます。
応援よろしくお願いします!

1組 自立活動 ひもひもランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひもひもランド」で学習した紐の結び方で、プリントを束ねる作業をしました。

1組 貢献活動「清掃班」

画像1 画像1
校内で清掃が必要な場所を調べて清掃活動をしています!
ふり返りでは次回の清掃場所や清掃に必要な道具、役割分担について話し合いました。
画像2 画像2

9月24日 国語の様子 2 年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の国語の様子です。

教科書の漢字を使って、オリジナルの文作りをしました。お互いの作った文章をチェックし合うことができました。

9月24日 BS朝会の様子 2年生

画像1 画像1
今日のBS朝会の様子です。

みんなの元気で明るい歌声に、毎日力をもらっています!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 クラブ
10/1 わくわくWORK LAND(6年)
10/2 縦割り給食2.6年
10/3 育成合同運動会
10/4 秀蓮フェスティバル音楽の部(B)
舞台の部 展示の部募集締切
10/6 五ツ木模試

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp