![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:92 総数:823319 |
1組 5〜9年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その4
お家の方の応援や励ましも大きな力になりました。ありがとうございました!
![]() ![]() 掃除の様子 2年生![]() ![]() 6年生のお兄さんお姉さんに手伝ってもらいながら、協力して取り組んでいます。 最後まで全員で取り組む姿が素敵です! 1組 5〜9年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5〜9年生 秀蓮フェスティバル音楽の部 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5〜9年生 秀蓮フェスティバル音楽の部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 図工 ストローペンダント![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ストローの穴に紐を通したり、かたむすびをしたり…指先をじょうずに使って作ることができました。 1組 1年生 いろみずあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部(6)![]() ![]() 「グッドハーモニー賞」という 大変名誉ある賞をいただきました。 たくさん練習を重ねて臨んだ本番の晴れ舞台は みんな、堂々としていてとても輝いていました。 どんなことにも一生懸命頑張るみんなは 学年団の先生たちの誇りであり、宝物です。 これからも、この歌のように 仲間と支え合ってどんなことも助け合っていける そんな学年であり続けてほしいと思います。 保護者の皆様も、本日はお忙しい中 子どもたちの晴れ姿を見守っていただきまして 本当にありがとうございました。 5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部(5)![]() ![]() ぼくらは助け合って 生きてゆこう いつまでも」 やさしさにあふれ、仲良しなところが自慢の 5年生のみんなにぴったりな歌詞。 特に気持ちが入っていて、圧巻でした。 ソプラノ・アルトの2つの旋律の重なり合いが 生み出すハーモニーもとっても美しかったです。 出番終了後に、たくさんの先生から 「5年生初めての舞台よくがんばりましたね。」 「一生懸命歌っていましたね。」 とほめていただき、こちらも嬉しくなりました。 5年生 秀蓮フェスティバル音楽の部(4)![]() ![]() 歌う曲目は「マイバラード」です。 |
|