![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:99 総数:823297 |
9年生 最後の秀蓮フェスティバル音楽の部 直前の様子です
最後の秀蓮フェスティバル音楽の部が始まる。
出番まであと少し。中間休みの間の合唱練習が熱かったです! 緊張とワクワク・・・。様々な感情が押し寄せてきます。すごく良い雰囲気でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月30日 体育の様子 2年生![]() ![]() パスゲームにもだいぶ慣れてきた様子です。 声の掛け合いや作戦など、チームごとに工夫して取り組んでいます。 9月30日 算数の様子 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 算数では、かけ算の単元に入りました。 新しい考え方での計算に、みんなわくわくしながら取り組んでいます。 9月30日 国語の様子 2年生![]() ![]() ペアでの丸読み、登場人物になりきっての音読など、いろいろな音読に挑戦しています。 1年生 カラフルいろみず 2![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 カラフルいろみず1![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 どちらがたくさんはいるかな?![]() ![]() ![]() ![]() 国語の様子 2年生![]() ![]() 「お手紙」のがまくんやかえるくんの行動に着目して、物語を読みました。みんな音読がとても上手で、日頃の練習の成果が感じられます! 音楽の様子 2年生![]() ![]() 音楽の部までの残り時間も少なくなり、1回1回の練習が貴重です。最後の最後まで2年生らしい発表ができるように頑張ろう! 体育の様子 2年生![]() ![]() パスゲームにも慣れてきて、パスを出す役、走る役に分かれたり、「パス、パス!」や「ドンマイ!」のような声掛けもたくさん出てきています。 |
|