![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:4 総数:233115 |
にじいろのパンやさん(にじいろ)![]() ![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() ![]() 伏見警察署スクールサポーターの方に来ていただき、お話を聞きました。 夏休みもルールをしっかり守って、安全に過ごしてほしいと思います。 2年生算数 話し合いで解決!!![]() ![]() 「買えますか?買えませんか?」の学習で、500円で1こ98円のパンを5個買えるかどうかを考えました。 友達と話し合って、何度も足し算せずに、簡単にわかる方法を見つけ出しました! おつりがいくらになるかをみつけたグループもありました。すごい! 低学年 メディアセンターで本の貸し出し![]() ![]() ![]() 1年生 生活 学校探検![]() ![]() 2学期以降も学校を探検していきましょう!! 2年生 生活 まちたんけん2![]() ![]() ![]() 蝉の抜け殻やカマキリの卵などがある場所を子どもたちがたくさん教えてくれました。 秋には黄色に変わるという向島東公園です。秋にも探検に行きたいですね。 1年生 図工「カラフル いろみず」![]() ![]() ![]() 低学年 「めいじみるく教室」![]() ![]() 7月10日(水)に「めいじみるく教室」がありました。1日元気に過ごすために「早寝・早起き・朝ごはん」が大切であることや朝ごはんをバランスよく食べることを学習しました。食べ物には体の働きには赤・緑・黄の3色に分けることができます。この3色をバランスよく、食べることができるようになると良いですね。 三校交流会![]() ![]() 「自己紹介」「デーブルジョーカー」「モルック」などをみんなでしました。 中学生のお兄さんお姉さん達にに優しく教えてもらいながら、楽しく活動することができました。 水泳学習もあと少し![]() あと何回入れるの?2学期はプールに入れないの?と聞かれるようになったことを嬉しく思います。 来週で今年度の水泳は終わりになりますが、最後までみんなで楽しく練習していきたいと思います。 |
|