京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up16
昨日:47
総数:544190
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

修学旅行(21) 〜ふりかえりタイム〜

画像1
画像2
今日一日をふりかえりました。
楽しい思い出がいっぱいだったようです。
まだまだ明日も楽しいことがいっぱいです。
ゆっくり休んで、明日もいっぱい楽しみましょう!!

修学旅行(20) 〜レクレーション 3〜

画像1
画像2
レクレーション係が自分たちで考えたオリジナルの劇を披露してくれました。
とっても面白かったです!

修学旅行(19) 〜レクレーション 2〜

画像1
画像2
レクレーション係がオリジナルの劇を披露してくれました。
とっても面白かったです!

修学旅行(18) 〜レクレーション 1〜

画像1
画像2
画像3
レクレーション係が場を盛り上げてくれました。
みんなで楽しく過ごすことができました!

修学旅行(17) 〜夕食〜

画像1
画像2
画像3
お風呂の後は、待ちに待った夕食です。
たくさん活動した後なので、みんなもう腹ペコ・・・。
食堂へ行くと、豪華な食事にみんな大喜び! 味も大満足でした!!
ホテルの皆さん、おいしい食事をありがとうございました。

この後は、レクリエーションです。
おいしいごはんで元気が回復したので、この後も楽しめそうです!

修学旅行(16) 〜入館式〜

画像1
画像2
画像3
ホテルに到着しました。
入館式では、ホテルの方々に立派な6年生の姿を見せられたようです。
これから1日、お世話になります!

修学旅行(15) 〜名古屋市科学館 4〜

画像1
画像2
画像3
体を使った実験を楽しんでいます!!

修学旅行(14) 〜名古屋市科学館 3〜

画像1
画像2
画像3
みんな、色々な実験に興味津々です!!

修学旅行(13) 〜名古屋市科学館 2〜

画像1
画像2
画像3
自由に科学館内を回り、たくさんの科学実験を体験できています。
遊びながらの体験なので、みんなとても楽しそうです。

修学旅行(12) 〜名古屋市科学館 1〜

画像1
画像2
画像3
名古屋市科学館に到着しました。
プラネタリウムで星空を鑑賞した後、たくさんの科学実験を体験しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp