![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:22 総数:527422 |
9月24日(火) 6年 理科「水よう液の性質」
塩酸に溶けて見えなくなった金属はどうなったのかを実験をもとに考えました。どうすれば確かめられるのかをみんなで考える姿が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 9月24日(火) 6年 わくわくレストラン
今日は栄養教諭の小嶋先生と「鉄分」について学習しました。エネルギーをたっぷり使うみんなに不足しがちな鉄分。鉄分が足りなくなると貧血になってしまいます。鉄分がとれる食品を挙げてみると・・・給食によく出るものばかり!その後の給食は完食でした!!
![]() ![]() 9月19日(水)2年 読み聞かせ![]() 9月20日(金) 2年 なかよしデイ![]() ![]() おへそクイズから始まり、針の先ほどの大きさから、おなかの中でへその緒を通して成長する様子を見ました。 そして「赤ちゃん人形」を実際に持ってみました。 「重い!」「大きい!」「妹をだっこしたときと同じくらいだった」 など様々な感想が聞こえてきました。 あれだけ小さかったはじまりから 今ここまで大きくなっていることは、奇跡であり、 改めて自分の命も、他の人の命も大切にしようという気持ちを高められた様子でした。 9/20(金)3年 体育「百々リンピックに向けて」
今日は、外で百々リンピックに向けて練習をしました。リレーの入場から退場まで練習をしました!来週には、バトンパスを練習する時間もとりたいと思います。
![]() ![]() ![]() 9/20(金)3年 書写「硬筆書写」
硬筆書写の学習をしました。鉛筆でこれまで学習した漢字をいくつか試写しましたが、書き順や姿勢を意識して取り組みました。とても集中して、ていねいに書いていました。
![]() ![]() 9/20(金)3年 理科「かげと太陽」
理科の学習では、かげと太陽の位置を調べました。遮光板を使って太陽を見てみました!「思ったより小さい!」と話していました。
![]() ![]() ![]() 9月19日 5年 休み時間の様子![]() ![]() 自主的に動画を何度も再生しながら、声を掛け合って練習しています。 今から本番が楽しみです。 9/19 5年 音楽
今日は子どもたちの大好きな音楽の学習がありました。日に日に上達するリコーダーに、驚かされるばかりです。
![]() ![]() 本日の給食 9月19日(木)![]() ぎゅうにゅう プリプリちゅうかいため わかめスープ プリプリちゅうかいためはうずらたまごやこんにゃくなどのプリプリした食感が大人気の献立です。 |
|