京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up3
昨日:19
総数:512413
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び 心豊かに 未来を拓く子」 〜自分も友達も大切にする子・成長しようとする子〜 

二年生 雨の日の遊び

画像1
雨の日の休み時間。2年2組では、うでずもうをする子どもたちの姿が。
熱戦が繰り広げられていました。

わたしは誰でしょう。

画像1
外国語の時間に、出身地や職業などを尋ね合うクイズを出し合いました。

墨で描こう2

画像1画像2画像3
前回の授業試した技法を使って、絵を描きました。

墨特有の「にじみ」や「かすれ」を生かしたステキな作品が仕上がりました。

バスケットボール

画像1画像2
体育の時間には「バスケットボール」をしています。

ゲームの前には、ドリブルや、パスの練習もして、みんなで声をかけ合い、チームワークを高めています。

図書館ガイダンス

画像1
学校司書の先生に、本の分類のことや著作権のことについて教えていただきました。

卒業までに学校図書館をたくさん活用して、読書活動を楽しんでいってほしいです。

音楽「メッセージ」

画像1
二年生の音楽では、「メッセージ」という曲を歌いました。世界の国のあいさつが出てきて,子どもたちは手話をつけて元気よく歌いました。

体育

画像1画像2画像3
本日の体育は雨だったので、教室で体をほぐしたりバトンバスの練習をしたりしました。

学校沿革史

アップしました。
ご確認ください。

  ↓  ↓

 学校沿革史

学校評価結果等

アップしました。
ご確認ください。

 ↓  ↓
 
 令和5年度第1回学校評価

 令和5年度第2回学校評価

 

国語科「銀色の裏地」

画像1
国語科「銀色の裏地」では、物語と自分自身の経験を重ね、最後は印象に残ったことをまとめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標・学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等における非常措置

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

リーフレット

各種申込

給食関係

学校のきまりについて

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp