![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:29 総数:528607 |
4組 体育 置き換えリレー![]() ![]() ![]() 1年 体育 マットあそび![]() ![]() ゆりかご、丸太転がり、前転がり、後ろ転がりと、簡単な技から少し難しい技まで一生懸命挑戦しています。 友だちどうしで技を見あって、どうしたら上手にできるのか試行錯誤する姿も見られました。 4組「委員会活動」
栽培委員として運動場の雑草を抜きました。
![]() ![]() 4年生 体育![]() ハードルに引っかからずにうまく飛び越えてゴールまで走ることができていました。 2年 国語「お手紙」![]() ![]() ![]() 登場人物である「かえるくん」と「がまくん」の気持ちが「かなしい気分」から「しあわせな気持ち」へと変化していく友情の様子を読み取っていきます。たくさんある会話文を気持ちを込めて読めるように、毎日の宿題での音読もがんばっています。 今日の給食![]() さばのみそ煮は、身に味がよくしみ込んでいて、白ねぎとの相性も良く、ごはんがよく進む献立でした。大きく取りやすい骨だったので、1年生も自分で上手に取って食べていました。 野菜のきんぴらは、ごまの香ばしさや、けずり粉の風味が感じられました。子どもたちは、こんにゃくや野菜などの食感を楽しみながら、よく噛んで食べていました。 雑草…![]() 今日の6校時、5・6年生の栽培委員会のメンバーで、運動場の雑草を抜きました。軍手をして、みんなで力を合わせて運動場をきれいにしました。 3年生 算数![]() ![]() ![]() はかりも目盛りをちゃんと読めるようになったかな? ふり返りには、大事なことがきちんと書けていましたね。 保健体育「病気の予防」6年![]() 課題の解決に向けて、教科書や資料を調べたり、話合いをしたりしました。たくさんの発表があり、学習に進んで取り組もうとしている姿が素敵でした。そして、自分の生活を振り返ることもできていました。 1年 体育 鉄棒あそび![]() ![]() 鉄棒にぶらさがったり、跳び乗ったり、いろいろな技に挑戦しています。 「できないと思ったけど、できた。」「先生、見て、見て。」と、元気いっぱい取り組んでいます。 |
|