![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:80 総数:365860 |
友だちの作品にふれる 2![]() 何気なく目にする子どもがほとんどですが、いつの日か子どもたちが立ち止まって作品のよさを語り合う姿が見られると嬉しいです。 5年生 社会科 学習の様子![]() ![]() ![]() 日本の国土の特色について、調べたことをGIGA端末を活用して理解していきました。 6年生 国語科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 6年生 算数科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 3年生 国語科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 3組 国語科 授業参観の様子![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。 1年生 算数科 授業参観の様子![]() ![]() ![]() 保護者の皆様、ご多忙の中、ご参観・ご参会いただきありがとうございました。 子どもを真ん中に「ほめる・認める」を大切にしながら、連携を密にして子どもを育てていきましょう。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
|
|