![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:128 総数:826353 |
【7年】秀フェス音楽の部その3
1・2組の合唱の様子です。
![]() ![]() 【7年】秀フェス音楽の部その2
1・3組の合唱の様子です。
![]() ![]() 【7年】秀フェス音楽の部その1
京都文教大学の同唱館を会場に、秀フェス音楽の部が行われました。TS、VSで歌う校歌はいつも以上に力強く、合唱に懸ける思いが伝わりました。
![]() ![]() 6年生 秀フェス音楽の部 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラス、これまでの練習で頑張ってきたことを 歌にのせて届けてくれました。 今までの練習で、一番心のこもった良い合唱が できていたように思います。 ここで6年生の取組が終わったわけではありません。 この期間で成長できたことを力にして、 「NEXT」に向けてさらに パワーアップしていってほしいと思っています。 6年生 秀フェス音楽の部 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合のときから子どもたちはドキドキしている様子でしたが、 カメラを向けると笑顔で応えてくれました。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 遠くから話しかけていても何を言っているのかはっきり聞き取るのは難しいようでした。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 一苦労で、誰の助けもなく自分の腕の力で移動するのはとても大変そうでした。 実際に体験を通して気づくことがありますね。 4年生 蓮花タイム![]() ![]() ![]() ![]() 壁に当たりそうになったり、「どうやって右に曲がるの?」と困っている様子が見られましたね。 1年生 虫になって![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽![]() ![]() 立った方が姿勢が整って美しい音が鳴ります。 |
|