京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up27
昨日:90
総数:307002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定児童のための就学時健康診断を,11月13日(水)の午後に実施いたします。

生き方探究館〜特別編〜

画像1
今日は電車と徒歩で生き方探究館まで向かいました。
子ども達は列を乱さないように気を付け、ホームでも静かにすることを意識できていました。
とても暑い中でしたが、よく頑張れていました。

With Smiling no.82

画像1
画像2
国語では「やまなし」の単元の学習が終わりました。

宮沢賢治の生き方を知り、どのような思いをもって「やまなし」を書いたのか、一人一人考えました。

生きていることの喜びを感じてほしい
生き物との共生社会を実感してほしい
美しい情景の中には時に怖さもある
当たり前に食べ物が食べられている生活に感謝を
生き物の気持ちに寄り添い、互いに生きられる世の中に

など、子どもたちから素晴らしい意見がたくさん出てきました。
はじめてやまなしを読んだとき、クラムボンって何?かわせみ怖いなあ等と言っていましたが、ここまで考えを深めることができた、子どもたちの感性の豊かさに感動しました。

友達と自分の考えを伝え合うことも行い、違うところやいいなと思ったところも話し合いました。良い学習になったかと思います。子どもたちもやまなしの学習が終わることをさみしく思っているようです。

そして社会では「武士の世の中へ」の単元が終わり、「今に伝わる室町文化」に入ります。
この単元では、京都にある金閣寺や銀閣寺、龍安寺などが登場し、子どもたちもより一層興味がぐっとわいています。

時代の背景を知りながら、学びを進めていければと思います。

今日も暑い一日でしたが、よく頑張っていました。
また明日も待っています!

モノづくりの殿堂・工房学習3

画像1
画像2
画像3
作ったり、調べたりして楽しんで学習しました。

モノづくりの殿堂・工房学習2

画像1
画像2
画像3
京都にあるいろいろな会社のモノづくりについて調べました。

モノづくりの殿堂・工房学習1

画像1
画像2
画像3
モノづくりの殿堂学習では、いろいろな会社のモノづくりを調べています。
工房学習では、光の見え方の違いを調べる装置を作っています。

With smiling no.81

参観懇談会でした。

参観授業では「ロレンゾの友達」を学習しました。
友情を深めるために大切なことを深く考え、友達のことを思って自分はどのように行動するか話し合いました。

ゆさぶる問いかけもありました。
その中で、「でも・・・」「〇〇さんが言っていたように・・・」といろいろ考えが深まっていたように思います。

相手の気持ちを大切にする
本当の友達は自分のありのままを出せる友達
自分の気持ちを正直に伝える

と素敵な意見がたくさん出てきました。
よく頑張りました。

そして学級懇談会もご参加ありがとうございました。
子どもたちの2学期の様子をお話できてよかったです。

今後ともよろしくお願いいたします。
画像1

漢字の学習がはじまりました!

画像1
漢字の学習がはじまりました。
とめはねはらいがとっても大切です。
学習のはじめなので、じっくり丁寧に話をきき頑張りました。

集中して取り組む姿がとっても素敵でした。

いろいろな意味を持つ言葉!

画像1
国語の時間に「いろいろな意味をもつ言葉」の学習をしました。
今日は多義語を使って、グループで詩を作りました。
友達と話し合い、協力して多義語を使った言葉遊びの詩を完成させました。
発表会では、それぞれのグループで楽しい詩が聞けてこちらも楽しかったです😊

本日はお忙しい中、参観懇談会に来てくださりありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。

明日は生き方探究館までモノづくりの殿堂工房学習に行きます。
集合が7時30分と早くなっていますのでよろしくお願いします。
またお弁当のご準備もよろしくお願いします。
明日も元気に登校しましょう!

9月10日の給食

画像1
今日の献立は、
■黒糖コッペパン
■牛乳
■トマトクリームシチュー
■ひじきのソテー

新献立の「トマトクリームシチュー」は、トマトの酸味がクリームシチューになることでまろやかになり、ほのかにあまい黒糖コッペパンとの相性も抜群でした。

新しいクリームシチューの味の登場に児童たちも興味津々でした。


おいしさをみつけてくれた中から一部を紹介します。

「トマトクリームシチューがじゃがいもがやわらかくて、たまねぎがしゃきしゃきしててとってもおいしかったです。トマトとクリームのあじがとってもしておいしかったです。」

そのほかにも、「減らしたけど、食べてみてとてもおいしかったから増やして全部食べれたよ。」や「デザートにしたいぐらいおいしい!」と大好評でした。

新しいおいしさをみつけられました。

スポーツデイ練習開始!

画像1
今日から3・4年生合同でスポーツデイの練習が始まりました。
今年度の中学年の発表は、エイサーです。
沖縄の伝統芸能のエイサーは本土の盆踊りにあたります。
まずは振付けを覚えるところからスタート!
難しい振付けもありますが、子ども達は一生懸命頑張れていました。
暑い中での練習ですが、子ども達からは笑顔も見られ、とても期待ができます。
引き続き、練習を頑張りましょう!

明日は、参観懇談会です。
5時間目は国語科の「いろいろな意味をもつ言葉」の学習で言葉遊びの詩を作ります。
楽しい詩が聞けることを楽しみにしています!
明日も元気に登校しましょう!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより「ゆきやなぎ」

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫構想図

学校のきまり

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp