![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:51 総数:932399 |
福祉わくわく子ども祭り その6![]() ![]() 福祉わくわく子ども祭り その5![]() ![]() 福祉わくわく子ども祭り その4![]() ![]() おやじの会の面々も、楽しみながら活動中です。 福祉わくわく子ども祭り その3![]() ![]() 福祉わくわく子ども祭り その2![]() ![]() 福祉わくわく子ども祭り その1![]() ![]() 算数 データの整理と活用
データの値の平均を「平均値」ということが学習しました。
電卓を使って、様々な平均値を丁寧にミスなく求めることができました。 ![]() ![]() 理科「水よう液の性質」2
前の実験で、塩酸に金属がとけた液体から出てきた固体は、もとの金属と同じものなのかを調べました。
塩酸に金属がとけた液体からでてきたものは、もとの金属とは性質がちがうことが分かりました。 ![]() ![]() 理科「水よう液の性質」1
今回の実験では、塩酸にとけて見えなくなった金属が、どうなったのかを調べました。
うすい塩酸に鉄がとけた液体を蒸発皿にとり、加熱しました。 鉄やアルミニウムがとけた液体から水を蒸発させると、固体が出てきました。 ![]() ![]() 体育科学習発表会に向けて【3年生】![]() ![]() ![]() 体育館で、音楽に合わせてみんなでダンス! 体全体を使って元気に踊りました。 これからも、みんなで台風の目や80m走の練習、頑張るぞ! |
|