京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up6
昨日:86
総数:660577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間 10月24日(木)〜11月5日(火)【詳細は、同HP右下 その他の情報をご確認ください】

ひまわり学級「交流学級」3年 理科

植物(ヒマワリ・ホウセンカ)の観察をしました。


7月と比べて、植物の状態がどうなったのか予想しながら取り組みました。

子どもたちの予想通り、枯れていて種が出来ていました!
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級「読み聞かせ」おはなしきらら隊

おはなしきらら隊の皆さんにお越しいただき、「パパ,お月さまとって!」の絵本を読んでくださいました。

月が大きくなるにつれて絵本のページが大きくなったり、読み方を工夫していただいたり、
子どもたちが喜ぶしかけをいくつも用意してくださいました。

またどんなお話だったかお家で聞いてみてくださいね。
画像1

生活科「あそんでためしてくふうして」

生活科「あそんでためしてくふうして」では牛乳パックと輪ゴムを組み合わせて「とぶおもちゃ」を作りました。作り方は簡単だったので作った後は遊びました。遠くまで飛ばしたり、高くまで飛ばしたりして遊びました。作った牛乳パックを組み合わせてヘビみ対してにしてとばしている姿も見られました。
画像1画像2

5年生 花粉の観察

 理科「花から実へ」の学習をしています。今日は顕微鏡を使ってアサガオの花粉を観察しました。初めて使う単眼顕微鏡に苦戦する様子もありましたが、見えたときに「先生見て!」と嬉しそうに呼んでくれた姿が印象的です。
画像1
画像2

ひまわり学級「交流学級」4年 体育

運動会で踊るソーラン節の練習がスタートしました。

動画が始まるとすぐに、ついつい踊ってしまう子たちばかりでした!

まだ1回目なのに、ものすごいスピードで覚えていく子どもたちの姿に、
ただただ驚かされました!

運動会がとても楽しみです!
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級「交流学級」6年 音楽

「雨の歌」のリコーダー奏をしました。

音の重なりをみんなで意識して演奏していました!
画像1
画像2

本校の道徳科授業 5年「父の仕事」 研究授業

9月12日に5年3組で研究授業が行われました。「勤労、公共の精神」をテーマに進めました。子どもたちも初めは仕事は「めんどくさい」「やらされている」などの否定的な発言からのスタートでしたが授業が進むにつれて「人のためにも自分のためにも働くことが大事」ということに改めて気づくことが多く、あたたかい雰囲気でした。
事後研究会では、立命館大学大学院 教授の荒木寿友先生に授業についてご指導いただき、進め方についても教えていただきました。
道徳科の授業を通して、子どもたちだけでなく教職員も指導技術を高め、他の日常の授業に返していけるように前のめりで十分に学んでいました。本当に前向きで素晴らしい教職員集団です。
これからの学校教育そして授業は、子どもたちの純粋な心と教職員の指導技術でさらによりよいものを創造できたらと思います。
画像1
画像2

今日の給食(9月13日)

画像1
画像2
今日の給食は、和(なごみ)献立で
・ごはん
・牛乳
・豚肉のしょうがいため
・里いもの煮つけ
・五色のすまし汁
でした。

月見の行事献立でもあり、「里いもの煮つけ」が出ました。だしを取って作った調味液と共に、スチームコンベクションオーブンで蒸し煮にしました。
また「五色のすまし汁」には「ゆば」が入っていました。
子どもたちに湯葉が入っていることを伝えると、探しながら食べていました。

ひまわり学級「交流学級」

2年生の体育と、4年生の音楽の様子です。

2年生は、ダンスの前に前回の踊りを振り返っていました。
より細かいポイントを意識しながら練習することが出来ました。

4年生は、「ゆかいに歩けば」の歌を上下のパートに分かれて歌ったり、
リコーダー奏の練習をしました。

どちらも一生懸命に参加することが出来ました!
画像1
画像2
画像3

5年生 いろいろな楽器を使って

 今日の音楽の学習の様子です。いろいろな楽器を使って、いろいろなリズムで合奏しました。音を合わせる中で、子どもたちの心がよりまとまっていってくれると嬉しいです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

こちら校長室

学校評価

台風関連

その他の情報

学年より

学校経営方針

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

お知らせ

学校のきまり

京都市立修学院小学校
〒606-8021
京都市左京区修学院沖殿町1
TEL:075-781-4439
FAX:075-781-5422
E-mail: syugakuin-s@edu.city.kyoto.jp