【4年生】スポーツフェスタの練習
今週から本格的にスポーツフェスタの練習の練習が始まりました。振付けを覚えようと一生懸命踊っています。大きく、音をそろえて、笑顔で…。スポーツフェスタ本番までに頑張りたい項目はまだまだあるようで、毎日少しずつ前進していけたらなと思います。
また、今日は隊形移動の仕方も確認しました。難しいところもありますが、美しい演技を披露できるよう練習していきます。
【4年生】 2024-09-20 18:46 up!
【4年生】体のつくりを調べてみよう!
理科では、体のつくりについて学習していました。腕を曲げた時に、筋肉はどのように動くのかを、画用紙を使って調べました。「おお〜。確かに伸びてる!」と、目に見て確認することでより詳しく体の仕組みが分かったようです。
【4年生】 2024-09-20 18:38 up!
5年 質問カードを書きましょう!
今週も質問を1つ書きました。
ようく考え、色々な事象に目を凝らし、耳を澄まし、不思議を見つけられると良いですね。
【5年生】 2024-09-20 18:38 up!
5年 算数
公約数を利用する問題に取り組みました。
図を使ったり、表を使って考えたり、互いの考えを交流し解答を導き出しました。
【5年生】 2024-09-20 18:38 up!
【4年生】リレー大会
先週、運動委員会主催のリレー大会がありました。各クラスで走順や作戦を話し合い、熱戦が繰り広げられました。最後の最後まで大きな声で応援をする姿も素敵でした。
【4年生】 2024-09-20 18:38 up!
6年 能楽体験
「ようこそアーティスト 文化芸術特別授業」を行いました。金剛流シテ方の先生4名をお招きして、能の実演や面体験、謡体験、仕舞体験などの活動をしました。
自分たちで調べたことから気になったことを質問したり、講義を聞いて新しい発見をしたりと有意義な時間を過ごすことができました。
【6年生】 2024-09-20 18:19 up!
6年 漢字小テスト
自主学習で努力したことがテストに反映されます,自分の力を知り,自分に合った学習量を考えて行うことが大切です,努力の成果は出たかな?
【6年生】 2024-09-20 18:19 up!
5年 スポーツフェスタに向けて
遂に5年生も練習がついに始まりました!
まずはダンス!
家庭でも練習して腕を磨きましょう!
【5年生】 2024-09-20 13:10 up!
5年 算数
練習問題に取り組みました。
倍数、約分、難しいですね。
テストまでもう少し練習しましょう。
【5年生】 2024-09-20 13:10 up!
5年 質問カードを配ります!
体調の都合で配布が遅れていた質問の回答を2週分返却しました。
そして質問も全員から受け付けました。
早くも素敵な質問が集まってきています。
2学期のベスト質問大賞はどんな質問になるでしょうか?
【5年生】 2024-09-20 13:10 up!