![]() |
最新更新日:2025/09/13 |
本日: 昨日:53 総数:312867 |
3年生 2学期がスタートしました!!![]() ![]() 教室に入ると、元気にあいさつをし、夏休みにあった出来事をいろいろ話してくれました。 グループでした「すごろく」では、夏休みにお友だちが何をしたのかを知れて楽しそうでした。 2学期始業式
夏休みが終わり、2学期が始まりました。
たくさん夏休みのエピソードをお話ししてくれました。 少しずつ日常のリズムを取り戻していきたいと思います! ![]() 雨漏り修繕工事
北校舎の3階の廊下に雨漏りがみられるため、修繕工事に
来ていただきました。 壁のコーキングをしていただき、台風に備えることができました。 ![]() ![]() 登校の様子3
暑い中、子ども達は夏休みの作品を持って、元気に登校してきてくれました。
PTA本部役員の皆様、朝早くから挨拶運動でお世話になり、ありがとうございました。 ![]() ![]() 登校の様子2
正門や運動場側の門ではPTAの方々が
挨拶運動をされています。 挨拶は人と人とをつなぎます。 ぜひ、挨拶の輪が広がると嬉しい ですね☆彡 ![]() ![]() ![]() 登校の様子
2学期が始まりました!!登校時には
「もっと休みたかった〜」 「こんなん作ってん」など 元気な声が聞こえてきます(^^) 初日からたくさんの方に見守っていただいています。 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 8月26日(月)の給食
今日の献立は次のとおりです。
(黄)麦ごはん (赤)牛乳 1、肉じゃが(カレー味) 2、ごま酢煮 3、じゃこ 今日から2学期がスタートし、給食も始まりました。まだまだ暑い日が続きますので、しっかりと食事をとり、栄養不足とならないよう心がけましょう。 また台風の接近等により、献立が変更となる場合がありますので、お知りおきください。 ![]() 2学期が始まりました & 学校だより8・9月号![]() ![]() ![]() 2学期が始まりました。 始業式では、元気な校歌の後、校長先生から学校教育目標についての お話がありました。「京都“1„美しい学校」を目指して、 自分に何ができるか、ロールプレイングを通してみんなで 考えてみました。 まだまだ暑い日が続いたり、台風が来そうな気配があったりしますが、 体調や安全に気をつけてお過ごしください。 吉祥院天満宮夏季大祭
8月25日(日)13時より
吉祥院・祥豊・祥栄少年補導委員会 主催の学童絵画展覧会表彰式が、 吉祥院天満宮で行われました。 少年補導委員会の皆様やPTAの皆様が 夕方も見回りをしていただきます。 たくさんの大人の方に見守られ、大変 ありがたいことです。 明日から2学期が始まります。元気に 登校してきてくださいね(^^) ![]() ![]() ![]() 2学期の学習に向けて打合せ!![]() |
|