![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:84 総数:422252 |
「体育の部」を終えて![]() ![]() ![]() しかし、真剣に、一生懸命競技をすることで 得られたものがたくさんありました。 一人ひとりが輝く姿は、 応援に駆けつけてくださった保護者の方や、 地域の方々にも大きな感動を与えてくれました。 ありがとう!!! 体育の部の様子![]() ![]() ![]() 大縄跳び。 これまで全校体育の時間に 暑さに負けず、練習を積み重ねてきた 応援合戦。 一生懸命競技する仲間の姿に向けて 応援する声は大きく、グランドに響き渡っていました。 向東祭が始まりました!![]() ![]() ![]() まずは体育の部です。 趣向を凝らした入場行進に始まり、 玉入れ、大縄跳びなど、 3色の色団に分かれた 団体種目が行われました。 最後の全校体育![]() ![]() ![]() 本日最後の全校体育を実施しました。 どの色も気合が入っています。 いい準備はいい結果につながります。 楽しみですね! 理科自由研究発表会(3年生)![]() ![]() ![]() 自由研究の発送会を行いました。 4人の代表生徒からの発表。 様々な面白い視点で研究の成果を発表しました。 聞いている生徒たちからの質問もあり、 自然界の事象を考える時間となりました。 文化の部での全校発表も頑張って下さい! 新人戦の様子(サッカー部)![]() ![]() ![]() 新人戦予選リーグ第二節が行われました。 前半0-0で折り返しましたが、 後半押し込まれ0-2での敗退。 今は経験を積む時です。 次節に向けてコツコツと頑張って下さい! 向東祭へむけて![]() ![]() カウントダウンカレンダーが掲示されています。 まずは体育の部。 競技の完成度も上がってきました。 文化の部に向けた学年の取組も進んでいます。 3年生の学年劇のポスターも掲示されています。 向東祭の取組(3組)![]() ![]() ![]() 展示作品の絵を描いています。 また、学年劇に出演する生徒は 台本読みの練習もしていました。 どんな作品が出来上がるか楽しみです。 学年体育の様子(3年生)![]() ![]() みんな全力で走っています。 部活を引退し、少し走力も落ちてしまっている 生徒もいるかもしれません。 しかしアンカーは陸上部の生徒同士の決戦でした! 本番も楽しみにしています。 学年音楽の様子(2年生)![]() 学年合唱の練習を行いました。 男子パートは先生と一緒に ポイントを確認しながら練習していました。 本番はどんな美しいハーモニーが奏でられるのか。 楽しみです。 体育の授業の後でしたが、みんな頑張っていました。 |
|