![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:256 総数:837266 |
1年生 虫になって
4年生 音楽
立った方が姿勢が整って美しい音が鳴ります。 4年生 算数
文章をよく読んで、かけ算かわり算か考えています。 関係図にするとわかりやすいですね。 4年生 音楽
「白鳥」という曲を聴きました。
ピアノとチェロが美しいメロディと伴奏の美しさにふれましたね。
5年生 ピア清掃
ほうきの持ち方を優しく教えてあげたり、 「こっちにごみ集めてね」と 優しく声をかけたりする5年生の姿は、 いつ見ても頼もしくて、癒されます。 そんな5年生の姿に、1年生のみんなも きっと安心していることでしょうね♪ 4年生 音楽
曲の雰囲気が変わりますね。 4年生 算数
間違えてもいいので自分の考えを共有してみましょう。 間違えても、どうして間違えていたのかを気づけると次につながります。 4年生 BS朝会
綺麗な歌声が聞こえてきます。 5年生 家庭科
これまで学んだ様々な縫い方やボタン付け、 名前の縫い取りの技能をつかって ポケットティッシュケース作りに取り組みました。 裁縫の学習を始めたころは、 針に糸を通すことや玉結びをすることも 一苦労だった子どもたちが 今や自分の作品を作れるようになった5年生。 成長した姿が見られて、感動もひとしおです。 4年生 BS朝会
4年生の活躍の場が見られてうれしいです。 |
|
|||||||||||||