![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:130 総数:522541 |
男子ソフトテニス部 秋季新人大会団体戦予選リーグ![]() ![]() ![]() 陸上部 秋季大会
9月14日(土)西京極総合運動公園・たけびしスタジアムで、陸上部の秋季大会が行われました。洛西中学校からは2種目にエントリーし、走幅跳に1名、100m走に1名がそれぞれ出場しました。残暑の日差しが強く気温も高いコンディションでしたが、それぞれの種目で力走する姿や跳躍する姿がありました。自己ベストを目指して、より一層成長できることを期待しています。
![]() ![]() 第2回総括テスト2日目
昨日9月19日(木)から始まった第2回総括テストは、本日20日(金)に終了しました。全学年の生徒は真剣に取り組み、テスト実施教科と粘り強く向き合っていました。
テスト対策に向けた準備と自学の成果が、最大限に発揮されることを期待しています。 ![]() ![]() ![]() 総括テスト 1日目
本日、総括テスト 1日目を実施しました。
3年生にとっては、本格的に進路希望に向かい歩み始めるテストとして重要です。 テスト中、様子を見に行きましたが、真剣に考え解答している様子を見ることができました。 明日、もう一日残っています。 わからない問題にも諦めずに、最後まで悩み考え解答してほしいと思います。 本日、午後からの時間は、最後のもう一踏ん張り勉強に取り組んでくれることと願っています。 ![]() ![]() クラス合唱練習が始まりました![]() ![]() クラスメイトと心を通わせて、素晴らしいハーモニーをつくり上げていきましょう! 洛西だより第6号
9月2日(月)に「洛西だより第6号」を発行しました。
下記の内容を掲載しています。 〇「実り」の2学期がスタートしました! 〇学校祭に向けて取組開始! 〇学校祭 体育の部! 〇学校祭 文化の部! 〇パリオリンピックのいい話! 〇PTAより冷水機を寄贈していただきました! 〇9月行事予定 詳しくは,下記の「洛西だより6号」をクリックしてお読みください。 ↓ 洛西だより6号 京都市中学校生徒会サミット(京都市こども未来会議)
8月26日(月)午後、京都市総合教育センターにおいて京都市中学校生徒会サミット(京都市こども未来会議)が開催されました。本校生徒会の代表1名が西京区代表の一員として参加しました。
今年度の協議テーマ「校則」について全市各支部の生徒会代表生徒15名が、活発な協議を展開しました。自分たちが自校でこれまで経験したことや、これから進めていきたい考えなどをそれぞれの協議内容に沿って自分の思いを伝え、他者から聞き取ったことは、今後の財産にきっとなることでしょう。この会に参加することによって、他校の中学生の考えを知ることができた経験を活かして、これからも洛西中学校生徒会を引っ張ってください。 ![]() ![]() ![]() 夏休み明けテスト(各学年)
8月26日(月)始業式後の2・3時間目に、各学年で夏休み明けテストを実施しました。2学期初日のテストでしたが、各学年の生徒のみなさんは真剣に取り組んでいました。本日から通常の授業が開始されました。教科の準備や課題提出などを万全に行い、明日も元気な顔で会えることを楽しみにしています。
![]() ![]() 2学期始業式
8月26日(月)に2学期始業式が行われました。全校生徒の校歌斉唱後、校長先生から「1学期の取り組みを振り返って課題を発見し、2学期の個人目標と学年目標が実現できるように取り組み、学校祭体育の部・文化の部などの学校行事を成功させましょう。」というお話がありました。次に教育実習生の紹介と挨拶が行われた後、生徒会の代表生徒が「2学期は学校祭があり、生徒全体で全力で盛り上げていきましょう。」という話を行い終業式を終えました。
式終了後には表彰伝達が行われ、吹奏楽部の京都府吹奏楽コンクール中学生の部「金賞」と、卓球・個人表彰、ワンダーフォーゲル・個人表彰が行われました。 まだまだ暑い日が続きますが、体調管理には十分気を付けて、皆さんのの活躍を大いに期待しています。 ![]() ![]() ![]() 京都府吹奏楽コンクール
8月4日(日)京都府吹奏楽コンクールに出場しました。
プログラム1番、朝早い集合でしたが練習の成果を十分に発揮できた演奏で「金賞」を受賞しました。たくさんの応援ありがとうございました。 3年生の引退まで残り約2か月、今後の吹奏楽部の演奏に乞うご期待! |
|