京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up2
昨日:131
総数:1066915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

3年生国語

 3年5組の国語を参観させてもらいました。
 これまでので授業で、修学旅行新聞の中から多く人に伝えたい話題を決め、構成メモを作成しました。
 今日は構成メモを推敲し、明日の発表に向けて準備をしました。
 
画像1
画像2
画像3

朝読書と朝学活

 どの学年、学級もしっかり朝読書が出来ていました。先生が来られる前から本に向き合い、静かに読書を始める人が多くいることを、嬉しく思います。
 先週講演頂いた山極先生が仰っていた「自己決定の力を磨く」には、主体的に人の考え、先人の思いを知れる読書はとても有効であると考えます。
 短い時間ではありますが、朝読書の時間を大切にしてください。
画像1
画像2

おはようございます

 おはようございます。
 先週の樫原中学校創立50周年記念式典では、地域の皆様、保護者の皆様、生徒教職員の皆様に、たいへんお世話になり、ありがとうございました。
 また、式典のようすについては、9月7日の『京都新聞』に取り上げていただきました。

 さて、今日から新しい一週間がスタートします。今週も暑い日が続くようです。熱中症対策を十分に行い、全力で考え、学ぶ一週間にしてください。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 おはようございます。
 昨日は、本校50周年記念式典および記念講演会に、多くの保護者・皆様にお越しいただき、生徒のみなさんとともに50周年をお祝いできたことに、改めて感謝申し上げます。
 ありがとうございました。
 樫原中学校は引き続き、生徒一人ひとりが「学び嫌いにならない」「学び方をしっかり学べる」授業改善、学校の取組を進めてまいります。
 引き続き、よろしくお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

樫原中学校50周年記念式典

 本日、13時15分から樫原中学校体育館で、京都市長をはじめ多くの来賓の御臨席のもと、京都市立樫原中学校50年式典を行いました。
 式典では、木村峰雄実行委員長か地域の名産の竹をイメージした門扉が京都市長に寄贈されました。
 その後、総合地球環境学研究所所長山極壽一先生より「ことばの役割と人間社会の変化」と題した記念講演をしていただきました。      
 山極先生から、樫原中学校の生徒のみなさんに「好奇心をもつこと」「自分しか出来ないことを探すこと」「言葉ではなく、行動によって示すこと」「冒険をわすれるな」というメッセージをいたきました。

画像1
画像2
画像3

3年生音楽

 3年4組の音楽の授業を参観させたもらいました。
 本時は、パートの役割を理解し、曲の仕組みや歌詞と旋律との関わりを理解し、その点を工夫して表現できるようにという目標をもって、授業が転換されたいました。
 気持ちよく、そしてとてもよい表情で声を出す姿がとても印象的でした。
 仕上がった合唱をきくのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生技術・家庭科(家庭分野)

 3年8組の技術・家庭科(家庭分野)の授業を参観させてもらいました。
 「私たちの消費生活と環境」の単元の学習でした。
 消費者としての適切な行動について理解をふかめ、社会や環境に適した生活をおくるための工夫について考えました。
 家庭科という教科は、授業で考えたことを、実生活で使えることが大切です。今日の学びを毎日の生活に活かしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

3年生数学

 3年3組の数学は、二次方程式のジャンプ問題に取り組んでました。
 ジャンプ問題とは⇒樫原教育の重点2024
 「なかなか難しい。」と言いながら、誰もあきらめず、時には仲間とともに一生懸命問題に向き合ってくれていました。GOOD BEHAVIOR!!
画像1
画像2
画像3

朝読書・朝学活

 つづいて、2年5〜7組の朝読書のようすです。
 汐見稔幸さんは『教えから学びへ』の中で「何かを考えるとき、ただ闇雲に考えるのではなく、いま何を考えようとしているのかとテーマを絞り込んで考える、自分が何をわかっていて何がわからないのかをはっきりさせておくこと」と言います。分からないことを考える、そして分からない場合は、「ここまでは分かっているけど、ここから分からない」と整理し、「分からない」を自分で調べたり、また仲間に問掛け、共に考えてください。
 「分からん」ではなく、「ここまでは分かる」「ここはちょっと分かる」を大切にしてください。
 今日も全力で学ぶ一日にしてください。
 
画像1
画像2
画像3

朝読書・朝学活のようす

 2年生の朝読書のようすを参観させてもらいました。
 短い時間ではありますが、みなさん読書に集中しているようすでした。
 今日も暑くなるという予報が出ています。
 水分補給、塩分補給を適切に行い、熱中症対策に努めてください。
 写真は、2年2〜4組のようすです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp