京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up3
昨日:22
総数:650380
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年 修学自然教室15

画像1
山頂での昼食を終え、下山を始めました。
足元に気を付けながら、ゆっくり下山しています。

6年 修学自然教室14

頂上に着きました。
標高3000mの景色に感動。
大自然を満喫しながら、今からお昼ご飯です。
画像1
画像2

6年 修学自然教室13

画像1
画像2
画像3
山頂に向かって、登山中。
みんなで励まし合い、支え合い。
頑張って登っています。

6年 修学自然教室12

画像1
今から登山開始!!
いい天気です。

6年 修学自然教室11

画像1
2日目の朝食。
このあと登山に出かけるため、早めの朝食です。
しっかりと食べて、7時頃に交流の家を出発します。
画像2

6年 修学自然教室10

2日目の朝。
まだまだ朝早くということもあるせいか辺りは霞んでいますが、登山は問題なくできそうです♪
画像1

6年 修学自然教室9

1日目の振り返り。
この後は、明日の登山に向けて、早めの就寝です。
画像1

6年 修学自然教室8

星空観察の時間。
ですが、残念ながら雲で星が見えませんでした。
代わりに、施設の周りを散策しました。
画像1

6年 修学自然教室7

画像1
画像2
画像3
宿舎での初めての食事。
夕食です。
みんなモリモリ食べています。

6年 修学自然教室6

画像1
画像2
画像3
入所式の後は、各自の宿泊部屋に移動し、荷物整理や寝具準備を行いました。
そのあとは、夕食までの時間を談話室で過ごしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp