ゴーゴー5年生〜理科 ヒトのたんじょう〜
理科の学習は、今、ヒトのたんじょうの単元です。生まれるまでにはどのように成長するのかを資料や教科書・タブレットを活用しながら調べていました。お家でも出産等のインタビューがあると思います。ご協力お願いします♪
【5年生】 2024-09-25 18:30 up!
ゴーゴー5年生〜音楽 和音って〜
和音の響きを鍵盤ハーモニカを使って確認していました。和音ってきれいに響くなぁ♪
【5年生】 2024-09-25 18:28 up!
ゴーゴー5年生〜外国語 ○○の紹介〜
身近な人の紹介を英語を使って取り組んでいました。少しずつではありますが,英語を使おうと取り組んでいる姿が良かったです♪
【5年生】 2024-09-25 18:28 up!
ゴーゴー5年生〜たてわり読書 サブリーダー〜
児童集会で図書委員会よりたてわり読書がありました。6年生の読み聞かせに感想を伝えたりしていました。来年は5年生がリーダーです♪
【5年生】 2024-09-25 18:26 up!
2年生 すっきりうんちで元気にすごそう!
便についての学習で盛り上がりました。普段、どんな便が出ているか、絵本の読み聞かせを聞きながら考えました。どんな便がよい便なのか、その便はどのような生活をしたら出るのかをみんなで話し合い、目標を立てました。
「野菜をたくさん食べよう!」「フルーツを食べたらいいと思う!」「水分をたくさんとるんだ!」と自分ができそうな目標を立て、4日間取り組みました。取り組んでみてどうだったかを、振り返っていました。
【2年生】 2024-09-25 18:26 up!
1年 うみの かくれんぼ
教科書についているQRコードから動画を見ている様子です。とても興味をもって見ていました。ご家庭でもご活用ください。
【1年生】 2024-09-25 17:36 up!
1年 音読発表会
「やくそく」の音読発表会をしていました。足ぶみをして怒りを表すなど、工夫していました。
【1年生】 2024-09-25 17:31 up!
2年 お外で花笠
久しぶりに運動場に出て、花笠音頭を踊っていました。列を整えながら、がんばって踊っていました。
【2年生】 2024-09-25 17:26 up!
6年 気持ちを一つに
集団演技は、みんなで気持ちを一つにしないと動きがギクシャクします。気持ちを一つに演技しようと、みんなでがんばっていました。
【6年生】 2024-09-25 17:21 up!
4年 グループ学習
1組は国語、2組は算数でグループ学習をしていました。活発に話し合っていました。
【4年生】 2024-09-25 17:17 up!