![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:874439 |
さくらんぼ学級 図画工作![]() ![]() 背景の水の中をローラーを使って表現しました。 絵の具の色をそのまま使うのではなく自分でこだわりをもって色づくりをしているところがよかったです。 4年生 理科 空気をとじこめよう![]() ![]() ![]() 新しい学習が始まろうとしています。 子ども達はビニール袋に空気をあつめて 触った感じやたたいた感じを 交流していました。 4年生 理科 空気をとじこめよう![]() ![]() ![]() 3年 芝生に手入れについて話を聞こう
総合的な学習の時間では、自分たちの学校の魅力を再発見する学習をしています。今回は、魅力の一つ「芝生」に注目。地域の方に来ていただいて、芝生の手入れの方法や大変なことなどを、聞かせてもらいました。
子どもたちは、手入れに大変な苦労があることを知って、驚ていました。 ![]() ![]() さくらんぼ学級 学級活動![]() ![]() ![]() この日は遊び係さんが企画をして、ボール遊びをしました。 プレイルームにあるボールを全部運んできて、教室の一角を小さい部屋にして…。 何をするのかなと思ったら、小さいボールプールをつくっていました。 かごに集めたボールを上からザバーっと落とすのがとても楽しそうでした。 遊び係さんありがとうございました。 さくらんぼ学級 国語![]() ![]() 「なにが」や「どのように」を文の中から見つけて、くわしく読むことができました。 よくわかったことやすごいなと感じたことを振り返り、友だちに発表しました。 1年生 歯みがき巡回指導![]() ![]() ![]() 今日の学びを生かし、歯磨きで健康な歯を守っていきたいですね。 さくらんぼ学級 書写![]() ![]() この日のめあては「はらい」でした。 「とん・すー。」とか「しゅうっ。」とか、筆の動きを声でも確認しながら丁寧に書いていました。 5年 算数![]() ![]() さくらんぼ学級 社会![]() ![]() ![]() 生八ツ橋というお菓子をつくっている工場や、京都市の様子を高いところから見ることができる将軍塚、たくさんの商店が並ぶ長ーい三条商店街。 初めて行くところや見るものがたくさんあり、しっかり学習できました。 |
|