京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up6
昨日:55
総数:494887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

草引き がんばりました!

 今日は全校で草引きをしました。高学年の子が大きい草を抜いてくれた後、小さめの草をがんばりました。虫を見つけても、がまんがまん。時間いっぱいやりきりました。

 1年生だけで、草がゴミ袋4袋分も引けました。きれいになって気持ちいいです。ありがとう。
画像1画像2

2年生 生活科 「小さな友だち」

画像1
画像2
 学校にいる小さな生き物を一週間クラスでお世話したり観察したりしました。観察するときは,手のひらの上にのせたりルーペを使用したりしました。ルーペを使うと,普段は見えにくいところもよく見えるので,虫をよく捕まえている子も,新しい発見があったようです。虫が苦手な子は,少しは「かわいいな。」という気持ちになってくれたら嬉しいと思います。

スポーツフェスティバルに向けて

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルに向けて、一生懸命に練習しています。ダンスは少しテンポが速く難しいですが、曲に合わせてノリノリで踊っています。本番が楽しみです。

全校集会 しっかりお話がきけました

今日は9月の全校集会でした。

校長先生の「どうおもう?」の問いかけにたくさんの子が手をあげています。

しっかり話を聞いている証拠ですね。全校の前で発表しようとする気持ちも素晴らしいです!


画像1

図画工作「おはなしすごろく」

図画工作でおはなしすごろくをつくりました。

箱の中を自分のすきなおはなしの世界にしました。マスの形やストーリーを工夫して楽しんで作りました。

作ったすごろくで楽しくお友達とも遊びました。
画像1
画像2

6年 夏をすずしくさわやかに

家庭科の「夏をすずしくさわやかに」の学習で、夏を快適に過ごすための住まい方や着方について学習しています。今週は、衣服の手入れの仕方として手洗いの方法を学び実践しました。もみ洗いやつまみ洗いを繰り返すことで、汚れが落ち洗剤のいい香りをしてくると、洗濯の良さを実感することができました。
画像1画像2画像3

お話の絵を描いています。

画像1
画像2
 「大すきなものがたり」ではお話の絵を描いています。本日の授業では、クレパスを使って下書きに色を塗りました。子どもたちは「どんな色にしようかな…?」と悩みながら思い思いの色を使って表現していました。

国語「お話ししよう」

画像1画像2
 国語の「お話ししよう」では、それぞれの伝えたいことを写真付きでお話ししました。
 話す方も聞く方も、相手の顔をしっかりと見て活動できました。

プログラミングをしよう 「ビスケット」

画像1画像2画像3
 プログラミングの学習をしました。今回は「ビスケット」というアプリを使いました。
 ICT支援員の先生といっしょに、自分の思う通りに絵が動くようプログラミングしていきます。
 思い描いた通りに動くと、「おお〜」ととても嬉しそうでした。

預り金の再振替について(9月分)

保護者各位

平素は学校教育への御理解と御協力をありがとうございます。

預り金の再振替についてのご連絡です。
今月の引落としがまだの方は、引落日までに残高のご確認をお願いします。
【金融機関】 京都中央信用金庫
【引落日】  9月25日(水)
【引落額】  1・3・5年生  7,000円 
       2年生     6,100円
       4年生     7,300円  
       6年生     8,000円 
 (就学援助等で引落とし金額が異なる場合があります。)

なお、25日に引落としができなかった場合は、月末までに保護者の方に学校までご持参いただくことになります。
できる限り口座引き落としのご協力をお願いいたします。

ご不明な点があれば、学校までご連絡ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGAスクール構想

小中一貫教育構想図等

学校のきまり

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp