![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309755 |
5年生花背山の家宿泊学習「キャンプファイヤー1」
いよいよキャンプファイヤーが始まります!!
火の神が4つの火を授けてくださり 祥豊小学校のキャンプファイヤーを 盛り上げてくれました(^^) ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習「夕食」
2日目の夕食は2校同時です。
どの子もルールを守って楽しく 食事することができています(^^) ![]() ![]() ![]() 5年生花背山の家宿泊学習「風呂上り」
お風呂から上がり、次の活動までの
自由なひと時、それぞれ楽しめている ようです。 ![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動![]() ![]() ALTの先生と楽しい外国語活動![]() ![]() ![]() 自己紹介を聞いて、たくさん質問をしました。 最後に、キーワードゲームで、1日の日課の言葉を練習しました。 ALTの先生とお話![]() 自分から挨拶をしたり、自己紹介したり…。その積極的な姿、いつも素敵だなぁと思います。 陽気な船長 グループ練習![]() ![]() GIGA端末を使って、録音し、自分たちの演奏を聴いて、分析をしています。 グループによって、下パートを一人にしたり、上パートを一人にしたり、試しながら練習をする様子が素敵です。 体育係主催のソーラン節練習![]() ![]() 体育館でやりたい!!という企画書を作り、お願いに来てくれましたが、今日は体育館が使えなかったので、教室で行いました。 腰の高さを低くし、「ソーランソーラン!!」と大きな声が響きました。 計算の順序![]() ![]() 今日は、3種類の式を、計算する順序に気を付けながら、計算の仕方を説明するというめあてで学習しました。 友だちに、説明し、学びを深める姿が見られました。 京都府の年中行事って?![]() ![]() 今日は、京都府の年中行事や祭りにはどんなものがあるのか、について、情報収集をしました。観光客数も調べる中で、1つの祭りの観光客数の多さに驚いた様子。 「祇園祭すごい!!」 「いったことあります!!」 などといった声が聞こえました。 次は、「祇園祭」とはどんな祭りなのか、調べていきます。 |
|