![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:295374 |
9月11日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・豚肉のケチャップ煮 ・野菜のスープ煮 今日はニコニコ給食の日で縦割りグループで給食を食べました。 『豚肉のケチャップ煮』も『野菜のスープ煮』も食べやすいので,どのグループも時間内に完食でした!楽しく食べられたようで良かったです。 2年 非行防止教室
南警察署の方に来ていただき、非行防止教室を行いました。
学校生活の身近な事例を取り上げながら、ルールを守ることの大切さについて学習しました。自分のためにも、そして周りの人に迷惑をかけないためにも、クラスや学校のルールをしっかり守って生活できるといいですね。 ![]() ![]() 2年 体育 リズムあそび![]() 曲のリズムに合わせて、楽しく笑顔で踊ることができるように、みんなでがんばっています。運動会で披露しますので、どうぞお楽しみに! ![]() 6年生 感想の伝え方![]() 5年 非行防止教室![]() ![]() 自分たちの学校生活の中にも犯罪があるということや、自分が加害者にならないためにどんな考えが必要かなどのお話がありました。改めて、相手の立場になって考えることの大切さに気付きました。 6年生 「難しい」から「出来た」![]() ![]() ![]() 9月10日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・おからツナ丼(具) ・えだ豆 ・キャベツのすまし汁 【えだ豆】は,熟す豆の大豆を収穫したもの歯を作るです。骨や歯を作る「カルシウム」や血液の成分になる「鉄」が多く含まれています。 今日の『えだ豆』は,スチームコンベクションオーブンを使い調理しました。甘味を引き出すためにじっくりと蒸しています。 今日も,どのクラスもきれいに食べてくれていました。 学校図書館からのお知らせ![]() 国語科![]() ![]() 9月9日 今日の給食![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・小松菜の煮びたし 今日の『平天とこんにゃくの煮つけ』は,うずら卵が入りました。意外と子どもたちも食べてくれる献立です。 今日は小松菜が苦手な子どもが少しいましたが,一口は頑張って食べました。 |
|