![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:37 総数:365517 |
3組 畑を守るしかけづくり![]() ![]() ![]() 「鳥が来ないようにしたい…」との思いで、風車が完成。回転テストをすると、窓から入ってくる風の強さに合わせて、いい具合に回っていました。 5年生 理科 学習の様子![]() ![]() 夏休み明けに子どもたちがどのような研究成果を持って登校するのかが、今から楽しみです。 夏休みの自分でじっくりと研究する時間がとれるときだからこそ、有意義な学習に取り組んでほしいと思います。 6年生 学級活動 学習の様子![]() ![]() ![]() グループで協力しながら絵画の部分を制作し、最後につなげると1つの大きな絵画が…。 子どもたちからは「はじめのうちは、どんな絵になるのかが分からなかったけれど、1つにつなげたときに、『すごい』と思いました。」や「みんなで協力すると、すてきなものができあがることが分かりました。」と、協力の楽しさや達成感を味わうことができました。 次回はどのような作品になるのかが楽しみです。 3年生 理科 学習の様子![]() ![]() ![]() 2年生 生活科 学習の様子![]() ![]() ![]() 「期間限定の商品にはどんなものがありましたか?」 「お店の外側にはどんなものが置かれていましたか?」 「もっとお魚の名前を知りたいな。」 など、子どもたちは気付いたことや思ったことを積極的に伝え合っていました。 5年 学習の様子![]() 5年 学習の様子![]() ![]() ![]() 1年生 図工の学習の様子![]() ![]() ![]() 5年 図工の学習
自分たちがイメージした形を針金で表しました。色々な形をみんなで鑑賞しました。
![]() 4年 電気の流れ
電池のつなぎ方によって
電流の大きさや長持ちの仕方が変わるということを学習しました。 最後にモーターのついた車を走らせて, 学んだことを確かめました。 ![]() ![]() |
|