![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:191 総数:1603911 |
合唱コンクールに向けて![]() 合唱コンクールに向けて
みんな心を一つに頑張っています。
休みにも、廊下に歌声が聞こえ始めました。 ![]() 生徒会本部役員選挙 立候補受付開始![]() ![]() 昼休みには早速数名の生徒が、立候補の受付に来ました。 学校をよりよくしようと立ち上がってくれる皆さん、頑張ってください! 1組 国語 〜慣用句カルタ〜
今日の国語では慣用句のカルタをしました。みんなとても楽しみながら覚えてくれています。今後も少しずつ数を増やして取り組んでいく予定です。
![]() ![]() ![]() 総括テスト 2日目![]() ![]() ![]() 3連休からは秋季大会が始まる部活も。 どの部活も健闘を祈っています! 1組 生活 〜スイカ割りを体験してみよう〜
「スイカ割りをしてみたい!」というリクエストに応えて、体験してみました〜。
まずは3年生から〜!なかなか割れず…。 次に2年生〜!「わあ!大きなヒビが!!」 そして、最後は1年生!「難しいよ〜」 「右!!右!!」「もっと前に歩いて!」「行き過ぎ!」などなどみんながたくさん声をかけながら頑張ったけど、ヒビが入るだけ! 最後は目隠しなしで、3年生が割りました! 「おいしい〜〜!!」とみんな最高の笑顔を見せてくれました!! ![]() ![]() ![]() 総括テスト2![]() 3号館の掲示物![]() ![]() ![]() 先日行われた「桂 輝翔会」のようす、英語科で取り組まれた「Haiku in English」、ベル着強化週間、などがあります。他にも高校紹介のポスターなどもあります。 総括テストに向けて!![]() ![]() ![]() 桂輝翔会 1組・3年の発表
桂輝翔会では総合的な学習の時間の成果を全校へ発信します。9月6日(金)は生徒会本部によるオープニングに続いて,1組の職業についての学習の発表と3年生の修学旅行で学んだことの発表がありました。
ステージ発表もポスターセッションも聞く人の立場に立って工夫して準備してきたことを丁寧に発表していました。 発表を聞く側になっていた人も,学年を問わず熱心に聞き,積極的な質問や自分の考えを述べる姿がありました。一方通行ではなく双方向の学び,まさに桂輝翔会の目標とする活動です。 それぞれの学年の活動に合わせて,1年生・2年生の発表も計画が進んでいきます。 ![]() ![]() ![]() |
|