京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up15
昨日:89
総数:826424
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

4年生 道徳

「いじめ」ってどんなものなのでしょうか。
案外、身近にひそんでいるかもしれません。
まわりの友だちをよく見て、友だちと助け合う、思いやり合うことを意識していきたいですね。
画像1 画像1

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
苦手な給食も頑張って挑戦してみよう。
少しずついろいろなものが食べられるようになるといいですね。

4年生 給食

班の友だちと食べる給食は美味しいですね。
また、席替えをしたら新しい班でご飯を食べられますね。
今の班で楽しんでください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
残さず美味しくいただきます。
よく噛んで栄養をとります。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
友だちと楽しく味わう給食は最高ですね。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しい給食いただきます。
今日は何が一番好きでしたか?

1年生 生活科「いきものみつけ」

校庭にどんな生き物がいるかを探しました。

バッタやとんぼがたくさんいて,
みんなで「まってー!」と追いかけていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月19日 中間休み 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の中間休みの様子です。

遠くにボールを飛ばすために、いろいろな投げ方に挑戦しています!

1年生 1組による読み聞かせ2

今日も1組のお兄さん,お姉さんが読聞かせに来てくれました。

登場人物になりきった読み方がとても嬉しかったようで,
みんなにこにこお話を聞いていました。
画像1 画像1

1年生 算数テスト

今日は「10よりおおきいかず」のテストでした。
みんな真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 振替休日
9/25 避難訓練
9/26 秀フェス音楽の部(TV)前日準備
9/27 秀蓮フェスティバル音楽の部(T,V)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp