京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up6
昨日:20
総数:471826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

さつまいも、ぐんぐん!(ひまわりがっきゅう)

画像1
画像2
なつをこえて みんなで そだてている さつまいもが おおきくなってきています。
まいにちの みずやりも がんばっています。
おおきな さつまいもが そだちますように! 

ぜんこうダンスのれんしゅうをしました  (ひまわり学きゅう)

画像1
画像2
画像3
 うんどうかいの
ぜんこうダンスのれんしゅうをしました。

きょねんのどうがをみながらおどると、
1ねんまえのことなのに、
みんなよくおぼえていて、
びっくりしました。

これかられんしゅうして、
ますます げんきにおどれるようになるとおもいます。

1ねんせいとなかよくなろう会をしました  (ひまわり学きゅう)

画像1
画像2
画像3
 1年生のみなさんと
なかよくなろうかいをしました。

「もうじゅうがりにいこうよ」や
「いうこといっしょ やることいっしょ」ゲームをしたあと、
「まあるいいのち」をみんなでうたいました。

みんな、げんきいっぱいあそんで、
あしたから もっとなかよくなろうねとはなしました。

3年 余りのある割り算

今日は練習問題にしっかりと取り組みました。
画像1
画像2
画像3

3年 朝の様子

朝読書をがんばって、朝の会、そしてフッ化物洗口・・・

みんな、テキパキと進めています。
画像1
画像2
画像3

5年 運動会練習

画像1
画像2
昨日は二曲目の踊りを確認しました。

子どもたちは笑顔で頑張っています。

5年 外国語

画像1
画像2
友達を紹介する学習をしています。

5年 音楽2

画像1
画像2
いろんなリズムや楽器を組み合わせることでできる音楽の魅力を子どもたちも感じているようでした。

5年 音楽

画像1
画像2
班ごとにいろんな楽器を組み合わせてリズムを打っています。

ふれあい探検in中学校

6年生の子どもたちが、

それぞれの通学区の中学校に出かけて、

ふれあい探検を楽しみました。

学校紹介や部活紹介をしていただいた後には、

中学校の授業体験をさせてもらいました。

すっごく楽しかったみたいです!

またお話を聞いてあげてください。

これからまた、

中学校生活に向けての気持ちを、

少しずつ膨らましていくことができるといいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp