![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:156 総数:754035 |
3年生 合唱練習の様子
3年生の合唱練習の様子です。
パート練習に力を入れているクラスが多かったです。パートリーダーが「〜を気にして歌ってみよう」「もう少し姿勢に気をつけてみよう」など、積極的に引っ張ってくれています。さすが3年生ですね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 合唱練習の様子
2年生の合唱練習の様子です。
パートに分かれて練習しているクラス、一斉練習をしながらハーモニーを確認しているクラスと色々です。少しずつクラスの雰囲気も良くなってきていますね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 文化祭の取組の様子
1年生の文化祭に向けての取組の様子です。
体育館で舞台の練習をしている人、教室で映像や音声を考えている人…と、それぞれが自分の役割をしっかりやろうと頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 2年生 保健体育の授業
2年生の保健体育の授業の様子です。
現代的なリズムのダンスの学習をしています。仲間とのコミュニケーションを豊かにすることを重視した運動です。仲間と協力して動きを合わせたり、イメージを捉えて表現したりして、一生懸命に取り組んでいます。実習生も今日が最終日となりました。 ![]() ![]() 第2回の勉強大会 個人表彰式![]() ![]() ![]() また、お家でもがんばったお子様にお褒めの言葉をかけてあげて下さい! 定期テスト 2日目
定期テスト2日目、最終日の様子です。今日も一生懸命テストに取り組んでいます。
来週からは合唱コンクールや文化祭に向けての取り組みが本格的に始まります。なぜ、このような行事があるのでしょうか?やる意味は何でしょうか?自分がすべきこと、仲間と協力すべきことをしっかりやりきり、クラス・学年・学校がギュッと高め合える取り組みにしていきたいですね。 また、部活動では新人戦も始まってきます。色々と忙しい日々が続きますが、健康第一で楽しんで日々過ごしていきましょう。 テストお疲れさまでした。三連休は少しはゆっくりしてくださいね。 ![]() 定期テスト 1日目
定期テスト1日目の様子です。
みんな真剣に問題に取り組んでいます。シーンとした教室に字を書く音、プリントをめくる音だけが響きます。明日が最終日となります。体調をしっかり整えて、明日も頑張ってくださいね。ファイト!! ![]() ![]() ![]() 数学と英語の授業の様子
数学と英語の授業の様子です。
1年生の数学では、方程式の解き方を学んでいます。複数の項を移項して方程式を解くことができることを目標にしています。また、様々な解き方があることを知り、どの解き方が効率的かもみんなで話し合っていました。 明日から二日間、定期テストとなります。今まで学習してきたことを十分に復習し、テストに向かってほしいと思います。また、体調管理もしっかりやりましょう。睡眠不足で実力が発揮できないということがないように、自分自身の生活リズムもうまくコントロールしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生 ダンスの授業
2年生の保健体育の授業の様子です。先ほどの1年生同様、ダンスに取り組んでいます。決まった振り付けのところもあれば、フリーでグループで考える振り付けのところもあるとのこと。端末も有効活用しながら、教え合い、学び合いをしています。
![]() ![]() 1年生 ダンスの授業
1年生の保健体育の授業です。ダンスをグループに分かれて発表しあっています。恥ずかしがらずに一生懸命リズムを取りながら踊っている姿は、カッコいいですね。見ている側のみんなも拍手をしながら盛り上げてくれています。いい雰囲気です。
![]() ![]() |
|