![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:9 総数:392145 |
1年☆身体計測
身体計測がありました。名前を自分で名乗り、身長や体重を測ってもらいました。
前の人を見ながらスムーズに取り組んでいました。 ![]() ![]() 1年生に教えてあげよう![]() ![]() 2年生は、去年学習しているので、お世話の仕方やお部屋の掃除の仕方を、教えてあげることになりました。 どうやったら上手に伝えられるか、グループの友達と相談していました。 みのまわりの音楽![]() ![]() グループの友達と、「何の音でしょう?」クイズをつくることにしました。 周りの友達に聞こえないように、相談していました。 4年★ ごんぎつね![]() ![]() ![]() 4年★ 体育参観に向けて![]() ![]() ![]() 5年 体育参観に向けて![]() ![]() 5年 英語 「 Who is this?」
身近な人について友達に紹介するために、教科書の人物の名前とできることを紹介し合いました。ALTの先生も一緒に活動し、紹介する言い方を練習することができました。
![]() 5年 食の学習![]() ![]() 1年☆けんばんハーモニカ![]() 「ながいおと」「みじかいおと」「いくつかのおとをいっしょにならす」など、色々な音の出し方があることを知りました。 約束を守って、少しずつ練習していきます。 1年☆そろっているけど
道徳科の時間に「そろっているけど」というお話を読みました。
お話を通して、みんなで使う物や場所をどのように使えば気持ちよく過ごせるか考えました。 「みんなで片付けた方がすっきりするね。」 「誰かに任せないで自分でしたいな。」 と自分の生活を振り返って考えていました。 ![]() ![]() |
|