|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:43 総数:417229 | 
| 今週の読みきかせ  今週の読み聞かせ紹介です。 「ふりかけパンダ」 好き嫌いの多いぱこちゃん。 ふりかけたらパンダになる不思議なふりかけをもらいました。 パンダのオムライス・パンダのカレー 嫌いな野菜もパンダになれば美味しい!! でも約束がありました・・・ その約束を守らなかったぱこちゃんの運命は?!? 「おすしが あるひ たびにでた」 お寿司が旅に出て・・・お寿司を食べて・・・ お寿司って電車に乗るの? と聞いている子どもたちは大喜びでした。 でもお寿司がマグロだったので、サーモンがいいだ、卵がいいだ・・・ 怒人のやまびこさんでした。 あ、おこじんです。 今週のオモロー★ 「わたしたちがお店屋さんするから、おかきさん役ね!」 「わかった!!おかきさんだね!」 一体何の会話をしてらっしゃるのか? ずっと聞いていた担任。 「いらっしゃい!おかきさんは何がいりますか?」 ん?もしかして・・・・そう『お客さん』でした。 おかきさんなお客さんたちはとても楽しそうでした。 「先生!マクドのピンセット食べたんだ!」 マクドのピンセット・・・ 先生の知っているマクドというお店はハンバーガー? そんな道具を売っているお店でしたか? 「今はプラレールだね♪」 ピンセット・・・つまりハッピーセット。 そうだ、固定概念というものは捨てよう。 「醤油 春巻き 豆腐 しょっぱい♪」 世界のマイケルが歌っているようです。 もうわかりません( ゚Д゚) 三連休にムーンウォークしておきます。 週末とこの暑さでお疲れということにしてください。 明日から雨のようです。 でも楽しい三連休を過ごしてください! 5年算数・図工  4年算数  3年算数・国語  2年図工・音楽  1年 いきものとなかよし
 生活科「いきものとなかよし」の学習で、犬と触れ合ったり、生き物についてお話を聞いたりしました。「毛がふわふわだ。」「あたたかい。」など、子ども達は、生き物の命を感じていました。これからも、命の大切さに気づき、生き物に親しみをもてるようになってほしいです。   5年国語・算数  4年算数  3年道徳・国語  2年体育・図工  |  |