![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:10 総数:346437 |
お話宝石箱がありました!
中間休みに”お話宝石箱”がありました。
子どもたちはお話の世界にぐっと引き込まれていました。 これから秋の夜長に読書を楽しんでほしいと思います。 最後に可愛いしおりをいただきました!! ![]() ![]() さとやまみらい科「大好き!わたしたちのまち」インタビュー編4![]() ![]() ![]() パトカーなどにも乗ることができました。 うさぎ!!![]() ![]() みんな突然のゲストに大喜び!!初めてうさぎを見たと喜んでいる子もいました。 2年 みんなで楽しもう!(☆係活動☆)
ブック(本)係やプレイ(あそび)係が、みんなが楽しめるように考えています。
自分も楽しく、友達も楽しく、新しいことを考えられる係活動にしていきます。 ![]() ![]() ![]() 5年 鉄棒運動![]() ![]() うさぎとなかよくなろう![]() ![]() よく見て絵も上手に描けました! 初めて知ったこと、驚いたことなど、 一人一人自分の思いを書くことができました。 うさぎとなかよくなろう!![]() ![]() ![]() 心臓の音を聞いたり、よしよしと優しく触ったり 貴重な経験をすることができました。 これからもいきものを大切にしてほしいなと思います。 2年 ことばのかたち(☆図画工作科☆)
図画工作科『ことばのかたち』では、お話から想像したことを絵にしています。
主人公たちがお話しているように、目や顔の向き、体の動きを考えています。 絵の具やパスを使って、仕上げていきます。 ![]() ![]() ![]() 1年 生活科「いきものとなかよし」
教室にうさぎがやってきてくれました。いきものが好きな子どもが多く、うさぎが教室にやってくると「かわいい。」と歓声があがりました。うさぎを飼っている中川先生にうだぎのことについてたくさん質問をしていました。
![]() ![]() ![]() 図画工作「ことばから思いうかべて」![]() ![]() クレパスや絵の具を使って思いうかべた様子を表しています。 |
|